花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

7月のまとめ②

2014-01-16 | 山野草
山野草
■山へ野へ!■
7月16日、暑い暑い日に登った堂ガ森・二ノ森のブログを見返し「ほんと暑かった!」けど又行きたい。と懐かしく思いつつまとめ作業をしています。 
      
アカモノ(7月18日)
      
ケアクシバ(7月18日)
            
沸き立つ入道雲・・・・・
19日は自宅近くのラン咲く場所をちらりと散策です(中身は濃いですけど)
          
マヤラン(7月19日)
            
ヒメノヤガラ(7月19日)   
            
オオバノトンボソウ(7月19日)
            
トンボソウ(7月19日)
                
シオデ(7月20日)
            
ウエマツソウ(7月20日)
      
ケイビラン(7月20日)
7月21日は三嶺登山(フスベヨリ谷からのぼりカンカケ谷をおりる)でした。花は目的ではなかったですが少し見られ見たかったヤハズアジサイをみられたのが一番の思い出です。
            
★ヤハズアジサイ(7月22日)
      
ツルギハナウド(7月24日)
            
チョウセンナニワズ(7月24日)
            
イワキンバイ(7月25日)
三嶺では好きなバイカアマチャも咲いていましたのに撮影失敗。
鹿の食害で草花は少なく木の花しかみられないのはさびしい限りです。

23日は中央部の良く出かける山へお誘いを受け花目的に登りました。
            
★オオモミジガサ(7月23日)
ヤハズアジサイは「きれいに開花した」のは初めて見たので★印をつけています。このオオモミジガサが今まで全く見たこと、聞いた記憶すらない植物だったのでかなり興奮しました。さほど珍しいものではないのですが本当に嬉しかったですね。個性的、マニアックな花。意外と私好きです。
      
コオニユリ(7月23日)
            
ウチョウラン(7月25日)
      
ミヤマガンピ(7月25日)
      
モウセンゴケ(7月25日)
            
タマガワホトトギス(7月25日)
           
テバコマンテマ(7月26日)
      
ミヤマカラマツ(7月26日)
            
ユキワリソウ(7月26日)
まさか咲き残っているとは思わず・・うれしい出会いでした。
28日は土佐矢筈山登山。途中キボウシ調査
      
ウナズキギボウシ(7月28日)
            
ヤハズアジサイ(7月28日)
22日に見てはいますが今回は歩道脇すぐの明るい場所でゆっくり、じっくり楽しんで・愛でて撮影できました。
ランを見たい方が県外からこられ一緒にでてあちこちみたのが27日
            
イイヌマムカゴ(7月30日)
            
★キバナノセッコク(7月30日)
      
ヒナノシャクジョウ
自宅近くに珍しいものがあるといわれおでかけしたのが暑い暑い7月31日。稲かりがだいぶすすんでいる季節です。早場米の高知中央部なのです。
            
★アゼオトギり(7月31日)
            
シロバナサクラタデ(7月31日)
            
オオボウシバナ(7月31日)
この日は午前中は暑い平野部に居て午後は避暑で山へ向けてはしりました。



      










         
       

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする