花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖ミヤマウズラ・ナンバンギセルなど

2019-09-02 | 山野草
山野草
■丁度の花■
 今日は久しぶりに晴れました。青空が広がり気持ち良いのですがなかなか暑いです。思っていたより天気がよかった昨日は丁度の開花の状態などあれこれ見て回ることができました。
 ミヤマウズラは先週みているのですが大好きな花なので何度見ても飽きません。良い状態で咲いているのや,蕾ばかりですが格好が良いのも見られました。
  

  

  

  

  
ミヤマウズラ
ミヤマと名がついていますがさほど深い山にあるわけではありません。ちょっとした里山を歩けば見られます。カモメが飛んでいるような小さいクリーム白の花と斑点(鶉模様)の葉。今の季節は必ず見ておきたいというより見られるラン科植物です。
秋の風を感じる今、もう1種見ておきたいのがナンバンギセルです。ススキの根元を見て回ります。いつものお気に入りの場所に行くと丁度の花が沢山・沢山咲いていました。
  

  

  

  

  
ナンバンギセル(ハマウツボ科・寄生植物)
1年生の寄生植物
萼は赤褐色に黄色の縦筋があり先端が尖る。花茎のように見える高さ15〜20cmの直立した「花柄」の先に淡紫色の筒型の花を横向きにつける
いにしえの人はこの花を、恋にもの思う姿にとらえた呼び名を付けた。なかなか風情ある名前なのでなぜか覚えています。
「道のへの尾花が下の思い草今さらさらに何をか思わむ」万葉集・・・思い草
うつむいてススキの根元に咲く姿を物思いにふけるように見立てたのですよね。形から煙管を連想するより情緒あってすきかも~。

アメリカアサガオ
道路脇では3センチほどの小さいアサガオ発見。帰化植物として繁茂し農作物に被害を与えているというけれど、花の少ない場所で見るとかわいい。間違っても庭では栽培しちゃいけないね・・と思いながら撮影しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする