山野草
■ヒガンバナ咲くと秋を感じます■
起床したら晴れ。今日は良い天気になるのだと思っていたら雨が降ってきました。その後はまた晴れ・雨と天気が不安定な日でした。
晴れ間にオキナグサを100株ほどプランターに植えました。種まきすると発芽率がよく栽培は割合簡単。自生地では減少しているのですが庭だと育ちやすい花なのです。突然株枯れをするので時折種まきをして更新して庭で楽しんでいます。野に咲く花は野で見るのが基本・・と思っているので山野草といわれるものはあまり栽培していませんが頂き物・種から育てられるものは少しだけあるのです。
先日でかけてみて来たラン2種は貴重種。随分減ってきています。環境変化のせいもあるのでこれ以上減らないことを願うばかりでした。
イヨトンボ
ムカゴトンボ
毎年見ていますがかわった形をしているな~といつ見ても思います。
ノギラン
ヒガンバナ
自宅すぐ横の水田脇で今年お初のヒガンバナをみつけました。
近所の畑横で気になる花をみつけていて開花を待っていたら、今日ようやく綺麗に咲いてくれた。
ヒメマツバボタン
原産地は熱帯アメリカで関東地方以西に帰化し、乾いた日当たりのよい場所を好む。
茎はよく分枝して、地を這う。花は直径0.5~1.5㎝の紅紫色。
帰化植物で随分前に日本に定着していたとのことですが、私は今まで撮影したこともなく見過ごしていました。毎年家から100歩も歩かない場所でこうして咲いていたのに・・灯台下暗し
■ヒガンバナ咲くと秋を感じます■
起床したら晴れ。今日は良い天気になるのだと思っていたら雨が降ってきました。その後はまた晴れ・雨と天気が不安定な日でした。
晴れ間にオキナグサを100株ほどプランターに植えました。種まきすると発芽率がよく栽培は割合簡単。自生地では減少しているのですが庭だと育ちやすい花なのです。突然株枯れをするので時折種まきをして更新して庭で楽しんでいます。野に咲く花は野で見るのが基本・・と思っているので山野草といわれるものはあまり栽培していませんが頂き物・種から育てられるものは少しだけあるのです。
先日でかけてみて来たラン2種は貴重種。随分減ってきています。環境変化のせいもあるのでこれ以上減らないことを願うばかりでした。
イヨトンボ
ムカゴトンボ
毎年見ていますがかわった形をしているな~といつ見ても思います。
ノギラン
ヒガンバナ
自宅すぐ横の水田脇で今年お初のヒガンバナをみつけました。
近所の畑横で気になる花をみつけていて開花を待っていたら、今日ようやく綺麗に咲いてくれた。
ヒメマツバボタン
原産地は熱帯アメリカで関東地方以西に帰化し、乾いた日当たりのよい場所を好む。
茎はよく分枝して、地を這う。花は直径0.5~1.5㎝の紅紫色。
帰化植物で随分前に日本に定着していたとのことですが、私は今まで撮影したこともなく見過ごしていました。毎年家から100歩も歩かない場所でこうして咲いていたのに・・灯台下暗し