山野草

■四国カルストで■


昨日に続き今日も気持ちよい天気となりました。湿度が低いので爽やかで過ごしやすい。吹いてくる風に洗濯物が揺れています。二人で山に行った翌日は物干しざおは一杯になります。小物干し・20本のパラソルハンガー・ハンガーが端から端まで掛かって揺れる。その様子を見るの大好きです。その目の先には旬のシモツケがピンク色でおおわれている。幸せを感じます。その同じシモツケは四国カルストではまだ咲き始めでした。標高差が1300mもあるので当然ではありますけれど・
昨日沢山の花をみてきましたが、カルストで見た花を順次まとめて行きます。

シモツケ
庭に咲くシモツケと比較すると「色・花着き」ともにかなり違いがあります。同じ名前であっても品種改良されると差が大きいです。
四国カルストを訪問すると楽しみがいくつかあります。しばしば通っているのでラン科植物咲く場所をしっていてそこを見て回る楽しみも一つです。



クモキリソウ
今迄見つけていなかった場所で大株発見。嬉しいですね。このランは種を多く着けるので株数多いランではあります。


アキタスズムシソウ
ほんの最近まで「セイタカスズムシソウ」と言われていたランです。今回全部で10株以上あったのでカルストではさほど珍しくはないと思います。まだ固い蕾のもありましたので暫く楽しめそうです。


サワルリソウ

ヒメキリンソウ

イブキシモツケ

ヤマボウシ
平日だったので人に遭わず、登山口から天狗ノ森・姫百合平まで歩き・セラピーロードで天狗荘横駐車場まで歩きました。
明日から暫く梅雨の中休みのようで、嬉しい事です。さて!どこの山へ行きましょうかね。






昨日に続き今日も気持ちよい天気となりました。湿度が低いので爽やかで過ごしやすい。吹いてくる風に洗濯物が揺れています。二人で山に行った翌日は物干しざおは一杯になります。小物干し・20本のパラソルハンガー・ハンガーが端から端まで掛かって揺れる。その様子を見るの大好きです。その目の先には旬のシモツケがピンク色でおおわれている。幸せを感じます。その同じシモツケは四国カルストではまだ咲き始めでした。標高差が1300mもあるので当然ではありますけれど・
昨日沢山の花をみてきましたが、カルストで見た花を順次まとめて行きます。


シモツケ
庭に咲くシモツケと比較すると「色・花着き」ともにかなり違いがあります。同じ名前であっても品種改良されると差が大きいです。
四国カルストを訪問すると楽しみがいくつかあります。しばしば通っているのでラン科植物咲く場所をしっていてそこを見て回る楽しみも一つです。



クモキリソウ
今迄見つけていなかった場所で大株発見。嬉しいですね。このランは種を多く着けるので株数多いランではあります。



アキタスズムシソウ
ほんの最近まで「セイタカスズムシソウ」と言われていたランです。今回全部で10株以上あったのでカルストではさほど珍しくはないと思います。まだ固い蕾のもありましたので暫く楽しめそうです。


サワルリソウ

ヒメキリンソウ

イブキシモツケ

ヤマボウシ
平日だったので人に遭わず、登山口から天狗ノ森・姫百合平まで歩き・セラピーロードで天狗荘横駐車場まで歩きました。
明日から暫く梅雨の中休みのようで、嬉しい事です。さて!どこの山へ行きましょうかね。