花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖タカネハンショウヅル・シコクフウロなど💖

2023-09-18 | 山野草
山野草 ■ 色々 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 昨日の登山では2万歩と歩数が伸びましたが、ゆっくり歩きだったのでしんどい感はなかった。でも、早寝をして爆睡し、気持ちよく目覚めました。夜間雨が降っていたのですが天気がよくなると同時に気温は上昇し暑い。昨日の涼しさが恋しくなっています。
 先週でかけた山は、ガス・雨でその時も涼しかった。晴れたら山と違う平野部の我が家は暑い。まだまだ残暑は続きますよね。
  
横倉山第三駐車場からの登山口にはこの掲示がありました。
見て読んで理解して登っている方がどの程度あるかわかりません。でも、掲示せざるおえなくなるほど被害が大だと思います。盗掘・踏むことによる圧。来年以降横倉の植物が激減・・らんまん以降の横倉が心配です。
 横倉だけでなく他の山でも似たようなことが起こっています。ロープを張って保護している場所に穴があいていました。8月に見た貴重種はコンクリート壁から剝ぎ取られていてなくなっていたそうです。
 溜息がでます。見るだけにしましょう。
景色とともに花咲く場所をヤマップなどに載せることは盗掘につながることを理解していないのでしょうね。ログも載せる。タイムも載せる。
 やめませんか・・そう思います。
  

  

  
シコクフウロ
  
ホソバノヤマハハコ
  
リンドウ
天気が悪かった割には開いてくれていました。
   

    
クサヤツデ
大好きな花なのですが、一株しか咲いていませんでした。随分前に見事に咲いていたのを見ています。
  

  
2013年撮影です。こんな姿を又見てみたいものです。 
  

  
テンニンソウ
斜面にびっしり咲きほこる姿を観たくて行ったのですが・・周りが全く見えず。がっくり・・
  

  

  
タカネハンショウヅル
何時もの場所での撮影。
  
ノダケ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする