山野草

■ 青空の下、短時間散策 ■ 


💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
昨日は、短時間散策でしたがちらりオケラ咲く場所へも立ち寄ってみました。

ススキ
先週行ったときとは随分違っていたので1週間とか10日の差は大ですね。葉だけだと気が付かなかった・・



オケラ

ヒキオコシ
驚くほど群れ咲いていて太陽がガンガンあたる場所で増えています。日陰を探してなんとか撮影します。栄養状態がいいとこのようになると山野草に詳しい知人が言っていました。


サルトリイバラ

ナワシログミ
何気に歩いていると甘く美味しい香りがします。振り返るとこの花が咲いていました。花はさほど目立ちませんが香りが魅力です。
ムカゴご飯
野山に出かける友からのプレゼント。ムカゴを沢山いただきました。今年の秋はこれで3回炊いて食します。塩と日本酒だけをいれたシンプルな味ですが、少しだけ粘りがでてそれがお米と混ざって絶妙な味を作りだします。でかけた先でとったムカゴを同行者に渡したら「おいしかったです」とその晩にメールが届きました。一握りあればよいので野山にでかけたら採ってみて下さい。

今日、布団・洗濯物を干し花苗を買いに高知市内へ出かけていました。帰りに北の山の方をみるとどす黒い空の色が広がっていてもうすぐ雨か・・と思って急いで帰宅。なんとか濡れずに全部取り込みしました。その後いきなり雷。そして雹とも霰とも言えない微妙なサイズでしたが、大きな音を立てて降って来ました。まさか!!。びっくりでした。朝の天気予報で雷がなるとか、急変するとか言っていたのです。、そのような気配なかったけど本当にいきなりこれこそ「急変」でした。






💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
昨日は、短時間散策でしたがちらりオケラ咲く場所へも立ち寄ってみました。

ススキ
先週行ったときとは随分違っていたので1週間とか10日の差は大ですね。葉だけだと気が付かなかった・・



オケラ


ヒキオコシ
驚くほど群れ咲いていて太陽がガンガンあたる場所で増えています。日陰を探してなんとか撮影します。栄養状態がいいとこのようになると山野草に詳しい知人が言っていました。


サルトリイバラ

ナワシログミ
何気に歩いていると甘く美味しい香りがします。振り返るとこの花が咲いていました。花はさほど目立ちませんが香りが魅力です。

ムカゴご飯
野山に出かける友からのプレゼント。ムカゴを沢山いただきました。今年の秋はこれで3回炊いて食します。塩と日本酒だけをいれたシンプルな味ですが、少しだけ粘りがでてそれがお米と混ざって絶妙な味を作りだします。でかけた先でとったムカゴを同行者に渡したら「おいしかったです」とその晩にメールが届きました。一握りあればよいので野山にでかけたら採ってみて下さい。

今日、布団・洗濯物を干し花苗を買いに高知市内へ出かけていました。帰りに北の山の方をみるとどす黒い空の色が広がっていてもうすぐ雨か・・と思って急いで帰宅。なんとか濡れずに全部取り込みしました。その後いきなり雷。そして雹とも霰とも言えない微妙なサイズでしたが、大きな音を立てて降って来ました。まさか!!。びっくりでした。朝の天気予報で雷がなるとか、急変するとか言っていたのです。、そのような気配なかったけど本当にいきなりこれこそ「急変」でした。