山野草

■ 午後ちらり ■ 


ブログ更新ができなかったのでずっと前から見ていてくださった知人から心配してメールがありました。有難いことです。実は、ブログ更新できない状態になっていたのです。
5月に左膝の手術をし、順調に回復していた。でも、右膝がそれについていけない状態に陥ってしまったのです。もともと両膝が悪かった。左が良くなったのに、右が悪くなったということとなり、悩みに悩んでいました。結果またもや手術することにしたのです。かなり悩んでいたのと診察・検査・リハビリなど連続受診もありブログ更新できなかったのです。でも、すっきりしたのでちらりでかけて見て来た花、UPします。ただ、膝の状態が悪いので出かけられません。撮影にでかけられないので、更新はままなりません。入院は28日からですが、それまでにもしばしばお休みします。見たい花多いのですがまた来年、自分の脚で見に行けることを願って早いですが冬眠です。
水曜日にでかけたところは車のすぐそばなのでほとんど歩かず花がみられ、脚に負担は殆どかからなかったです。



ツリフネソウ



アケボノソウ


スズコウジュ
この花は終盤でした。


マツカゼソウ
歩かなくても車から降りさえすれば花が見られる・・という場所有難い。さほど遠くないのも良いですよね。気分転換になります。
石鎚山では、紅葉が始まっていて4・5日もすれば最高になりそうですよ~。






ブログ更新ができなかったのでずっと前から見ていてくださった知人から心配してメールがありました。有難いことです。実は、ブログ更新できない状態になっていたのです。
5月に左膝の手術をし、順調に回復していた。でも、右膝がそれについていけない状態に陥ってしまったのです。もともと両膝が悪かった。左が良くなったのに、右が悪くなったということとなり、悩みに悩んでいました。結果またもや手術することにしたのです。かなり悩んでいたのと診察・検査・リハビリなど連続受診もありブログ更新できなかったのです。でも、すっきりしたのでちらりでかけて見て来た花、UPします。ただ、膝の状態が悪いので出かけられません。撮影にでかけられないので、更新はままなりません。入院は28日からですが、それまでにもしばしばお休みします。見たい花多いのですがまた来年、自分の脚で見に行けることを願って早いですが冬眠です。
水曜日にでかけたところは車のすぐそばなのでほとんど歩かず花がみられ、脚に負担は殆どかからなかったです。



ツリフネソウ



アケボノソウ


スズコウジュ
この花は終盤でした。


マツカゼソウ
歩かなくても車から降りさえすれば花が見られる・・という場所有難い。さほど遠くないのも良いですよね。気分転換になります。
石鎚山では、紅葉が始まっていて4・5日もすれば最高になりそうですよ~。