牧野でみた植物


■晴れました■


昨日程は天気よくなかったですが薄日のさす今日は又庭仕事でした。近くに咲いている花は明日見に行くことにし少しづつですが庭を綺麗にしていっています。
昨日、牧野で見た花を少しだけまとめました。まだまだ沢山ありましたが野でみてきた花もUPしたいし、昨年のまとめも済ませたいのです。

ミツバツツジ


青空に優しい色合いのモクレンの仲間が咲いていました。白一色でないところがよいですね


特徴的な色が素敵なサクラです。牧野博士はサクラが好きだったそうで園内には大小様様な種類の木が植えられています。多分今までこのサクラには気が付いていなかったかも?



薬草園にもちらりとよったのですが、今まで植えられていなかったものが見られました。


ゴヨウアケビ
近所のアケビの花は終盤ですがここのは今が見頃。色鮮やかです。


エドヒガンザクラ

ヒトリシズカ
これほど植えてあったの!と思うほどあそこにもここにもと咲いていて静かではなく「賑やか状態」でした。


温室内で見たシャクナゲの仲間。色がとっても鮮やかで今まで見たことがあるシャクナゲとは全く似ていなくてまじまじとこれを読みました。表示があると本当に有難い。じっくり読んでいる人をあまり見かけませんがもったいな~って思います。
植物園だからこその楽しみですよね。

センダイヤザクラの大樹の下では前撮りの最中でした。良い日に出会えました。






昨日程は天気よくなかったですが薄日のさす今日は又庭仕事でした。近くに咲いている花は明日見に行くことにし少しづつですが庭を綺麗にしていっています。
昨日、牧野で見た花を少しだけまとめました。まだまだ沢山ありましたが野でみてきた花もUPしたいし、昨年のまとめも済ませたいのです。

ミツバツツジ


青空に優しい色合いのモクレンの仲間が咲いていました。白一色でないところがよいですね


特徴的な色が素敵なサクラです。牧野博士はサクラが好きだったそうで園内には大小様様な種類の木が植えられています。多分今までこのサクラには気が付いていなかったかも?



薬草園にもちらりとよったのですが、今まで植えられていなかったものが見られました。


ゴヨウアケビ
近所のアケビの花は終盤ですがここのは今が見頃。色鮮やかです。


エドヒガンザクラ

ヒトリシズカ
これほど植えてあったの!と思うほどあそこにもここにもと咲いていて静かではなく「賑やか状態」でした。


温室内で見たシャクナゲの仲間。色がとっても鮮やかで今まで見たことがあるシャクナゲとは全く似ていなくてまじまじとこれを読みました。表示があると本当に有難い。じっくり読んでいる人をあまり見かけませんがもったいな~って思います。
植物園だからこその楽しみですよね。

センダイヤザクラの大樹の下では前撮りの最中でした。良い日に出会えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます