牧野でみた植物


■晴れました■


天気予報では曇り。午前中はいまにも雨が降りそうな空模様でしたがなんとなく晴れそうになり青空がひろがってきたのが昼過ぎ。何処かへでかけたくなっていたので牧野植物園へむかいました。出かけてよかったです。
牧野植物園のフェイスブックを見ていてもセンダイヤザクラ他のサクラが満開になっているという情報がなかったのですが・・ほとんどのサクラは満開だし、他の花達もあれこれ咲き誇り百花繚乱状態だったのです。




センダイヤザクラ


フジツツジ

オキナグサ



エビネ・・オキナワエビネだったような?
家を出たのが13時を回っていたのでゆっくりできなかったのです。でも、暖かで気持ちよい中見て回る事ができました。おおくの人が来園していてかなり活気に満ち溢れた牧野でした。是非、今この季節おでかけ下さい。
午前中は曇りだったので出かけるのを諦め庭で花を写していました。昨日咲いていなかったのに咲いていた花あったのです。


ダッチアイリス

ハナモモ

ヒヤシンス
切り花にして花瓶にさすと芳香漂いここちよくなります。






天気予報では曇り。午前中はいまにも雨が降りそうな空模様でしたがなんとなく晴れそうになり青空がひろがってきたのが昼過ぎ。何処かへでかけたくなっていたので牧野植物園へむかいました。出かけてよかったです。
牧野植物園のフェイスブックを見ていてもセンダイヤザクラ他のサクラが満開になっているという情報がなかったのですが・・ほとんどのサクラは満開だし、他の花達もあれこれ咲き誇り百花繚乱状態だったのです。




センダイヤザクラ


フジツツジ

オキナグサ



エビネ・・オキナワエビネだったような?
家を出たのが13時を回っていたのでゆっくりできなかったのです。でも、暖かで気持ちよい中見て回る事ができました。おおくの人が来園していてかなり活気に満ち溢れた牧野でした。是非、今この季節おでかけ下さい。
午前中は曇りだったので出かけるのを諦め庭で花を写していました。昨日咲いていなかったのに咲いていた花あったのです。


ダッチアイリス

ハナモモ

ヒヤシンス
切り花にして花瓶にさすと芳香漂いここちよくなります。
今週末、室戸岬から牧野へ行く積り。楽しみです。
是非種々の花を楽しみに高知訪問してください。
室戸岬ではハマダイコン咲き乱れ、ルリハコベ・イワタイゲキも見られます。
牧野植物園では最低でも4時間必要としますのでそのおつもりで訪問くださいね。
サクラ🌸満開でとても綺麗ですね。
またオキナグサも可愛いですね。
自生のオキナグサはまだ見たことがないですね。
今日は川崎は天気が曇っていて花冷えです。
去年はかなり暖かかったような気がします。
更新楽しみにしていますね^_^
オキナグサは自生地激減しているのでみられたことないのが普通です。
栽培は簡単なのですけどね
高知は薄日がさし、寒くなく先ほどまで庭仕事していました。