山野草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■幸運にも連日晴れました■![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は薄曇り時折晴れました。関空で預けていたトランクが12時前に届いたので二人分の大量の洗濯物を洗い・干し・取り込むだけでも大変でした。画像整理がすすみません・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/ccf97b61b00cb2e4167d70dd91ccc846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/e5f2ac896c9c148be665f60c24ee1b89.jpg)
エミレーツ航空には昨年、ドロミテトレッキングでも乗りました。制服の素敵なのにうっとりしたものの撮影できなかった。なので今回狙ったのですが上着をすぐに脱いだので半袖姿で残念ですが、帽子とスカーフのこの姿にはやはり見ほれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/92990c7aaafa31ba1eaa97a8b1f13b72.jpg)
夕食に出かける途中でみたわんこ。小さい帽子がキュート。 ホテルからすぐのレストランでの食事は夫婦ならではのよいことがあります。シェアできるので前菜は私が好物の「エスカルゴ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/e1b2e0307e23cec7bad7f439624f5717.jpg)
最近久しぶりに食べられ嬉しいこと嬉しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/8d8ca02685ea25a28a4a9eb00dce8b8a.jpg)
連れ合いのレーサーは大盛りのサラダ
主菜はマグロと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/b6fceba06cbdd804476541ed42bbdc81.jpg)
牛煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/7fa2093f9aaa3346a29fb16fa5786b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/d66bf9152f813abb901fd18dc7e57bb8.jpg)
デザート
一皿一皿の量が多いのでおなかはいっぱい。ごちそうさま~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/3f8acf9cee124061a6c437b513cb15e9.jpg)
プリムラ
サクラソウの仲間ですが初めてみる花の形が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/53f226d1e352d5da6320958aa8d27944.jpg)
ビオラ
雪解けが始まったばかりの岩場で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/19f0c2eeedcf2563aed119ef5e3852c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/94/b0267e6e8a242489e5c885849b5b7b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/827bc43d1b7b5967892f2b01b3e9f870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/38a4242ea156b73eff8fc1f43174a0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/02de94b29cd8dc4ed8f82220fe1ede84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/62175282926435bd700a91a7a61c5b80.jpg)
アルペンローゼ
昨年も良く咲いていましたが、今年はそんなものではなく山全部がこの花という場所が多くあり、ありすぎて見飽きて撮影していないという状態となりました。どこまでもアルペンローゼというのは圧巻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/b61c91d78dbb5cc9611da8ab54114834.jpg)
今回の現地登山ガイドは二人。そのうちの一人のアラン。常にトップを歩いてペース配分をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/235a44ebc243a3fe587ce25e06ea5880.jpg)
流れる氷河をめでながら昼食。その後下り氷河の下流のトンネルに入り歓声を上げる事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は薄曇り時折晴れました。関空で預けていたトランクが12時前に届いたので二人分の大量の洗濯物を洗い・干し・取り込むだけでも大変でした。画像整理がすすみません・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/ccf97b61b00cb2e4167d70dd91ccc846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/e5f2ac896c9c148be665f60c24ee1b89.jpg)
エミレーツ航空には昨年、ドロミテトレッキングでも乗りました。制服の素敵なのにうっとりしたものの撮影できなかった。なので今回狙ったのですが上着をすぐに脱いだので半袖姿で残念ですが、帽子とスカーフのこの姿にはやはり見ほれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/92990c7aaafa31ba1eaa97a8b1f13b72.jpg)
夕食に出かける途中でみたわんこ。小さい帽子がキュート。 ホテルからすぐのレストランでの食事は夫婦ならではのよいことがあります。シェアできるので前菜は私が好物の「エスカルゴ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/e1b2e0307e23cec7bad7f439624f5717.jpg)
最近久しぶりに食べられ嬉しいこと嬉しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/8d8ca02685ea25a28a4a9eb00dce8b8a.jpg)
連れ合いのレーサーは大盛りのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/0892113bcf258409491c39e9099f62c0.jpg)
主菜はマグロと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/b6fceba06cbdd804476541ed42bbdc81.jpg)
牛煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/7fa2093f9aaa3346a29fb16fa5786b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/d66bf9152f813abb901fd18dc7e57bb8.jpg)
デザート
一皿一皿の量が多いのでおなかはいっぱい。ごちそうさま~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/3f8acf9cee124061a6c437b513cb15e9.jpg)
プリムラ
サクラソウの仲間ですが初めてみる花の形が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/53f226d1e352d5da6320958aa8d27944.jpg)
ビオラ
雪解けが始まったばかりの岩場で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/19f0c2eeedcf2563aed119ef5e3852c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/94/b0267e6e8a242489e5c885849b5b7b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/827bc43d1b7b5967892f2b01b3e9f870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/38a4242ea156b73eff8fc1f43174a0c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/02de94b29cd8dc4ed8f82220fe1ede84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ab/62175282926435bd700a91a7a61c5b80.jpg)
アルペンローゼ
昨年も良く咲いていましたが、今年はそんなものではなく山全部がこの花という場所が多くあり、ありすぎて見飽きて撮影していないという状態となりました。どこまでもアルペンローゼというのは圧巻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/b61c91d78dbb5cc9611da8ab54114834.jpg)
今回の現地登山ガイドは二人。そのうちの一人のアラン。常にトップを歩いてペース配分をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/235a44ebc243a3fe587ce25e06ea5880.jpg)
流れる氷河をめでながら昼食。その後下り氷河の下流のトンネルに入り歓声を上げる事になりました。
川崎は昼過ぎは清掃現場から自宅に帰るときに物凄い夕立みたいな雨にあい、自転車を運転するのもかなり神経を使いました。
ワンちゃんが帽子をかぶっているのは可愛いですよね。
それに夕食が物凄く美味しそうです。
やっぱりすごいのはアルペンローゼですね。
お花畑と残雪の景色が圧巻です。
氷河も凄いですね。
これが生ならもっとすごいのでしょうね。
ガイドの方もすごいかっこいいです。
次回も楽しみにしていますね^^
こちらも夕方買い物にでていてスーパーからで、空をみたら真っ黒。大雨になると思って自転車をぶっとばし帰宅。家に入ってすぐ大雨でした。
雨は嫌です。
食事は量が多くだいたい残します。もったいないと思います。
景色もたくさん写してありますのでおいおいUPします。花はありすぎて整理がすすんでいません。