花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

帰ってきました

2015-06-22 | 国営昭和記念公園
ブログ
■昭和記念公園①■
 お江戸に用事がありでかけておりました。するべきことをしてほっと一息つけたのが土曜日。それまでは何処へもいけず都会の人の多いことと緑のないこと、山が見えないことにいらだちを覚えていました。むやみに緑が見たくなりいつものように中央線に乗り立川駅まで行き花と緑を存分に楽しみました。時間が有れば高尾山まで登ってもよかったのですが疲れもあるので昭和記念公園だけをじっくり見て回り旬の花アジサイとハーブ園を巡りました。
お土産は画像だけで悪いですが・・サクランボ。連れ合いのレーサーも私も好きなサクランボ「佐藤錦」です。
    
四国に居るとサクランボはめちゃ高く手が出難いのですが関東では安いのです。今高知で買えば1Kが4千円から5千円するのではないでしょうか?でも、東京の下町の八百屋で買ったこれは2千円ちょっと。2人で1Kをペロリと平らげます。ここまで熟しているのが美味しいのですよ。明日までみているだけでも幸せになれるこの赤い実を贅沢に!?食べます!!。
昭和記念公園はとにかく広いのでいつものように自転車を借りて巡りました。今の時期花が少ないのは分かっていますので雑踏を避けての目の保養・心の安定の訪問でした。
    

   
吹く風には湿度をあまり感じず人も多くないので心安らぐ園。
    
アメリカスズカケノキ
    

   

   

    
アナベル
    

    

    

    
今まで見た事がない種類のアジサイがかなりの数植えこまれています。広い園内に点々とあるので自転車を停め歩いてみて又行くを繰り返し見て回りました
   
菖蒲園にもよりましたが終盤。
    
タイサンボク
盛りです。
    
エリンジュ-ム
    
チコリ
    

   
ラベンダーに・・・クマバチ

帰宅して庭を見るとアジサイは半分以上の種が終わっていました。1週間も家をあけると庭は変貌を遂げていました。野山にでかけたいのですが家事がありますのでとりあえず我慢です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しばらくお休みします | トップ | ハーブ園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金太郎)
2015-06-23 02:01:19
こんばんは。
昭和記念公園に行かれたのですね。楽しめたでしょうか。
ということは今回は東京でしたしたか?

昭和記念公園は今年は行っていませんが、昨年、一昨年とパスポート券を買って通っていました。
広いから、ともて歩いては回り切れないので、貸し自転車で回っていました。
返信する
Unknown (山野草)
2015-06-23 07:26:22
お帰りなさい! (^o^)/

昭和記念公園行ってみたいと思っています (^^♪
返信する
金太郎さんへ (流れ星)
2015-06-23 12:06:08
そうです。
昭和記念公園は私の大好きな場所なので一日時間がとれれば出かけます。
筑波の植物園・ひたち海浜公園・高尾なども好きなのですが昭和記念公園はアクセスが簡単なのでつい何度でも出かけます。
パスポート券購入され2年行かれたのとこと・・羨ましい限りです。
一週間で花の様子には変化があるのでしばしば通うことがたいせつですよねえ。

自転車を借りてお弁当持参し木陰で食事するのは至福のときですよね。
特快にのれば東京までも近いし、最高ですよね
返信する
山野草さんへ (流れ星)
2015-06-23 12:11:12
ただいま~

昭和記念公園は簡単に東京駅からいけ、一日いても植物好きには堪らなく嬉しい場所です。
ただし広すぎて歩いてみて回るのはしんどいところ。

春の花の季節は素晴らしいですよ。
HPを見て一度訪問してください。

返信する

コメントを投稿

国営昭和記念公園」カテゴリの最新記事