製作中でした、スーパートラップインターナル4インチ3本出しスリップオン(長いな)完成いたしました!
今日は雨。普段なら絶対乗らない日。でもでもでもでも!代車予約でミズモレ修理に出す予定もあるので、何が何でも取りに行かねば。
と、いうことで、初雨も経験してまいりました。。。
写真。
後ろのお方はフリーダムクラフトフルセキの社長様。今回の製作をお受けいただきました。納期はこちらで無理なお願いもせずでしたが、なんと、9日間!すげー!
コストは「今回は儲けなしになっちゃったから公表しないで」とのこと。了解。
右2本の取り回しは見た目でも苦労の跡が感じられます。全幅を抑制するために、「筒の排気側は出来るだけ内側に追い込んで欲しい」と要望しましたので、筒のエンジン側はやや開く格好になってしまいますが、右下側はバンク角との折り合いから進行方向そのままを向いています。従って、右側2本は排気方向がやや左右に振れているのが特徴です。
写真ではイマイチ揃ってない格好に見えますが、実物は「コレはコレでなかなかいい感じ」だと思います。
排気管容積が増えたせいか、音質はドスの効いたフンイキになりました。(筒の標準)ディスク9枚では、トラップらしいケタタマシさはなく、ノーマルより、ココロモチ大きい程度です。今日は雨天走行でしたのでほとんど回すことは出来なかったのですが、バックファイアもパスパス音もなかったので、この状態(9枚)ではエンジン側の調整は要らないかも知れません。
ん~~、でも、このサウンドなら、15枚位ORオープンエンドでいきたいなぁ。
それにしても、雨天走行は怖いな、このバイク。まだ、慣れも少ないせいか、パワーも車重もあるので、加速・ブレーキ共にデリケートな扱いになっちゃいます。
ミズモレのほうは来週には仕上がる予定。今は、置いとくだけでポタ落ちしちゃってるし、オイルと混ざったりしたら、それこそ、命にかかわる事態もありえるしネ!
お次の課題はステップだな。
え!?まだ、おカネ使うの???
今日は雨。普段なら絶対乗らない日。でもでもでもでも!代車予約でミズモレ修理に出す予定もあるので、何が何でも取りに行かねば。
と、いうことで、初雨も経験してまいりました。。。
写真。
後ろのお方はフリーダムクラフトフルセキの社長様。今回の製作をお受けいただきました。納期はこちらで無理なお願いもせずでしたが、なんと、9日間!すげー!
コストは「今回は儲けなしになっちゃったから公表しないで」とのこと。了解。
右2本の取り回しは見た目でも苦労の跡が感じられます。全幅を抑制するために、「筒の排気側は出来るだけ内側に追い込んで欲しい」と要望しましたので、筒のエンジン側はやや開く格好になってしまいますが、右下側はバンク角との折り合いから進行方向そのままを向いています。従って、右側2本は排気方向がやや左右に振れているのが特徴です。
写真ではイマイチ揃ってない格好に見えますが、実物は「コレはコレでなかなかいい感じ」だと思います。
排気管容積が増えたせいか、音質はドスの効いたフンイキになりました。(筒の標準)ディスク9枚では、トラップらしいケタタマシさはなく、ノーマルより、ココロモチ大きい程度です。今日は雨天走行でしたのでほとんど回すことは出来なかったのですが、バックファイアもパスパス音もなかったので、この状態(9枚)ではエンジン側の調整は要らないかも知れません。
ん~~、でも、このサウンドなら、15枚位ORオープンエンドでいきたいなぁ。
それにしても、雨天走行は怖いな、このバイク。まだ、慣れも少ないせいか、パワーも車重もあるので、加速・ブレーキ共にデリケートな扱いになっちゃいます。
ミズモレのほうは来週には仕上がる予定。今は、置いとくだけでポタ落ちしちゃってるし、オイルと混ざったりしたら、それこそ、命にかかわる事態もありえるしネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)