憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

決定。

2007-01-28 20:00:41 | ロケットスリー
 

水曜日、かみさんトコに行くために70キロくらい走った。
やはり、バックミラーが使えないのはキビシイ。
かみさんも言っていたが、車線を変更したりする際に後方が確認できないのは不安感は大きい。左右折の際もバックミラーは結構活躍しているし。
このバーエンドミラーの水平方向のアジャスト、割りと小さくって最大広げても自分のウデしか写っていなかったのだ。

んで、ハンドル、絞角の小さいモノに交換した。
ハンドルの絞り角が減る→ウデが開く→ミラー角も開く、という次第。

ところが。
ウチのロケ子はドッグボーンが入っているのでクランプ幅については最低でも、180ミリ必要だ。
さらに、ドラッグタイプで絞り角が25度程度でないと後方視界の改善にならないし、スクリーンとの干渉が厳しくなる。

お気に入りのハリケーンは全部NG。
調べまくって、結局、調べ飽きて、角度不明のデイトナ製を取り寄せた。
ま、いつもの「テストパーツ」ってなノリ。
コレがぴたりとハマった。

240ミリから180ミリにクランプ幅が減ったことで、意外な効果があった。
ハンドル幅を詰めるコトが可能になった。
現在のハリケーンが加工後で660ミリだったのだが、クランプ幅が減った分だけ、55ミリさらに詰めて605ミリに収めることができた。

バーエンドミラーなので後方視界も良好だ。
マウントも、自作なのだが、まぁ、振動も少ない。

当面、フロント周りの仕様は、コレで決定!

 サイドカバーの上にレンチ落としてコメ傷つけたりしたけどな。
 こんなこともあろうかと、純正のタッペン、購入済みさ!
 そういう「チョンボ前提の備え」とかしてっから、ウデマエあがらんと思うよ。
 ま、いーじゃん。さて、多めに盛って、、、んあ"!!!
 ん???
 中身がジェル状に乾いてる。。。
 ぎゃははは!買ったの、夏だったからなぁ。
 つらい。。。確か¥4,000位したんだけど。。。
 高っけぇタッペンだな。そろそろ、バターフィンガー、卒業しろってことだな。
 。。。バターフィンガー。
 そういや、グリップも交換中にぶっちぎって、また、新品じゃん。
 。。。
 あ、でも、この方が、いいよ。うんうん。
 。。。
 (ワリと、気にしてたのね)。。。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原宿じゃ、ないけど。 | トップ | くるくる~。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かみ)
2007-01-28 23:12:18
ありゃ、ミリバーにするかと思ったら、ジャストフィットしたみたいでよかったですね。
クランプ幅が減ったってことは、より中心に近い位置でハンドルが握れるわけで、=より攻め側のポジションになったってコトですよね?
俺のほうは、さんざ試してみて、ようやく位置が決まりました。
理想を言えば、もう少し絞りがゆるくて、もう少し低いといいんですが。
また、ぐるぐるやりませんか?
そん時、ちっと交換してハンドリング比べしません?
イロイロやりすぎて、ちっと見失ってるんですよ。

あ、先に言っておきますが、サス比べはしませんからね?
ハネても底づきよりマシって人間の単車と、ダンピングを話題にする人間の単車じゃ、比較するほうが間違ってる(笑
返信する
Unknown (poita)
2007-01-28 23:27:27
>ハンドリング比べ
おげ!
ちょっち、へんてこな位グリップ幅が狭くなって、「その気」にさせるイメージになりましたヨ!

>ミリバー
すっげぇ惹かれるんですけど、スイッチボックス類(純正使いたいので、トリプル用かな?誰かがロケⅢクラブで言ってた)とマスターを同時購入しなきゃなんなくなっちゃうんで、ブレーキにフマンが来たら、換装、かな?

>ぐるぐる
mioさんが「いつ来る?」って言ってきてますんで、襲撃いましょうよ♡
今度の日曜なんか、いかがです?
工事中でビミョーなようですが、あちら方面ですもの、遊べるところ、教えてくれそうです。

かみさんなら、うちの子、試乗可ですよ♡
返信する
Unknown (かみ)
2007-01-29 00:07:23
>純正使いたい
や、俺のも左はクラッチ込みで純正ですって。
スポーツスター用のコンバージョンキットを買った理由ってのが、ハンドルクランプだけじゃなくて、mm→インチ用の、長さ50mmくらいのスペーサが二組ついてくるからなんです。
俺は右側スイッチボックスはずしてますけど、極端、あのコンバージョンキットだけで、『フルノーマルでハンドルだけミリ』とかもできますよ。
意味ないけど(笑
ハンドルクランプだけに5000円オーバーは出しませんて。

>今度の日曜

了解しました。雨じゃなければ99.99%行きます。
よ~し、土曜までに書類仕事終わらすぞー!
返信する
Unknown (poita)
2007-01-29 07:40:19
>mioさん
そーゆーコトでよろしくお願いします。
っつーか、次の日曜(2/4)、R3ミーティングと同じ行程でお願いしたいんですが、いかがでしょう?
返信する
Unknown (poita)
2007-01-29 07:45:58
>かみさん
あ、そっか!
右側はトリプル用、どうなんでしょ?
マスター別体だったらハマる、ってことか!
オレの場合は、やっぱ、ブレーキがポイントですな。
あれ?
誰かの仕様と考え方は、同じ???
返信する
Unknown (mio)
2007-01-29 15:40:42
poitaさん、了解しました。
時間も同じでいいんですか?


かみさん、ぐるぐるの映像私も見たいので、私用に1枚焼いてもらえませんか?
返信する
Unknown (かみ)
2007-01-29 19:54:47
≫poitaさん
ハンドルの幅が少ないでしょうから、マスターからのブレーキホースの取り出し方によっては、多少加工が必要になる可能性もありますが、基本的には合うと思います。
つーか、スピードトリプル用かぁ。
また、エグこと考えるなぁ。
ウチの若い衆がラジポンほしがってるから、半額で売って、マスター変えようかな。

あ、やべえ。
買いたくなってきた(笑

≫mioさん

了解しました。
ぐるぐる動画持って行きます。
aviとasf混在してますが(笑
返信する
Unknown (poita)
2007-01-29 22:33:47
>ぐるぐる画像
あ!
こないだ、オミヤゲでいただいてくるのスッキリ忘れてました!
楽しみにしてたのに。。。
かみさん、よろしくお願いいたします。
mioさんともども笑い倒して拝見します!

>時間
同じで行きましょう。
かみさんには直メいたします。
返信する
Unknown (かみ)
2007-01-29 23:32:23
つーか、時間も場所も書いちゃいました。
あれ? 秘密じゃないですよね?
秘密は沢口さんだけですよね?(笑

それまでに、スクリーン何とかしなくちゃ。
いっそのこと、mioさんパクってガイラ入れちゃおうかな。
マスターも変えちゃおうかな。

やべ、なんか楽しくなってきた(笑
返信する
動画 (ZRZ)
2007-01-30 21:05:11
>かみ
ここに書くことじゃないかもしれないですけど、マーマレ出入りしている人達なら、マーマレバンク教えて動画のやりとりに使えばいいんでないかと。

1GBも容量あるのに、いまいち使用頻度が少なくて、ID無くなるの防止の為にもガンガン使って欲しいんですよね。

ID公開して誰でも来れちゃ困るけど、人選んでID送れば顔写っていても流出しないんじゃないですかね。どうせ今、消えるの早いから丁度良さそうです。
ってここ見るのかな?
返信する

コメントを投稿

ロケットスリー」カテゴリの最新記事