山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

玉川温泉 湯治部

2016年10月29日 | 温泉

以前玉川温泉の宿泊棟を利用した際、夕朝食のバイキングが、食べたいと思うものがないがっかりするものだったので、今回は自炊棟に泊ってみることにしました。

玉川温泉の自炊棟で荷物を降ろしている間に、夫にチェックインの手続きをしてもらい、部屋のカギを頂きます。

自炊のためでしょうか、今回は敷地内に車を置けないからと、送迎車のあとを着いてくるように指示されたようです。

お部屋で待ってもなかなか来ないので、どうしたのかしら?と気がかりでしたが、なんと新玉川温泉まで連車されたそうです。

40分以上待って夫が戻ってきました。

お部屋は6畳ほどでしょうか。

お茶やお湯は自分で用意するシステムのようです。

お布団も自分で敷きます。

テレビを見たい方には「談話室」が2部屋用意されています。

利用は時間帯限定ですが、新聞なども見られるようです。

炊事場は、何箇所かあります。

冷蔵庫もありますが、食品が入っていないのに鍵だけキープされる方もいらっしゃるようで、長期滞在の方が主に利用されると思います。

その他の食品や野菜は、皆自分たちの部屋の扉の横に大きめのクーラーボックスなどを置いていました。

自炊部は、浴室も岩盤室も近くて便利でした。

 

夕食は「きりたんぽ鍋」を作りました。

朝食は、残りの鍋にうどんをいれるという、シンプルながら合理的な湯治メニューです。

 

朝になると、どなたかのクーラーボックスから、腐った魚の匂いがしていたり、夜は夜で気持ちの悪い夢ばかり見たりして、やっぱり此処自炊棟は、健康な人が泊るべきじゃないと私は思いました。

さて玉川温泉のチェツクアウトの際、新玉川温泉の入浴無料券を頂いたので、入浴しました。

お湯はパイプで引かれているためか、ちょっぴりマイルドになっている湯ざわりでした。

源泉100%は全身がピリピリして、2分位しか入れませんでした。

(人によって個人差があります)

浴槽は新玉川温泉のほうが広いですが、少しお湯が汚れている感じがしました。

施設は新しく広くて綺麗です。

新玉川温泉にかかる橋のあたりの紅葉が見事で、皆さん車を停めて、写真を撮っていました。

 

 

 



コメントを投稿