風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

お小遣いの行方

2004年11月25日 | 清水ともゑ帳
今回のバイト代は何に使おうか…と、いろいろ考えている。
毎回、収入があるたびに、ふだんの生活費と別に、自分が欲しいものを買っている。
お中元のときは、ヴィトンのエピシリーズの財布を買うつもりだった。
けれど、それはポポに変わった。
…で、今度こそ、ヴィトンの財布にしようと90%くらい決めていた。
でも、つい先日、もう使えないと思っていたノートパソコンがちょっと復活した。
そのパソコンに残っているデータのバックアップをしようと立ち上げてみたら、だめだと思っていた液晶がしばらくの間、映ったのだ。
修理代が5~6万円かかると聞き、新しい機械にしてしまったけれど、修理して使いたくなってしまった。
この前までの小遣いの使い道は、財布かパソコンの修理かの二者択一だった。
ところがところが、他にも欲しいものを見つけてしまった。
mikaさんがマクロレンズを購入されたとの記事を読んで、デジカメの買い換えをしたくなった。
以前から、次はデジカメ一眼が欲しいと思っていた。
う~ん、三者択一、何にしよう。
全部? それは無理無理。
ポポの注射代、お正月の支度代、微々たる蓄え、いろいろあるから。
欲張りな物欲だなぁ。


コメント (7)