私が毎朝聴いている「森本毅郎・スタンバイ!!」(TBSラジオ)の今日の「現場にアタック」「金曜日恒例サラリーマンの声」は、
「あなたの携帯電話は、スマートフォンですか?従来型ですか?どっち?」だった。
新橋の駅前で中高年の男性、50人に聞いた。
結果は…スマートフォン利用者が10人!従来型利用者が36人!両方持ってる人が4人だった。
まだまだ、中高年はスマホに手が出ないようだ。
もちろん、興味はある!という人もいる。
その理由としては…
「知らない世界が覗けそう」
「乗り遅れちゃうとマズイから」
「時期尚早、商品が落ち着くまで様子見てる」
「操作を覚えてるのが大変。くれるならいいよ!もっと安くて便利なのが出るの待ってる」
どうもなかなかスマホに踏み切れないのが本音だが、興味はあるようだ。
「全く必要ない!従来型で十分だよ!」というお父さんたちもいました。
「そんなにネットの必要性を感じない、今ので十分」
「電話とメールくらいなんで支障ない。みんなで電車の中でスマホやってるのって変だよ」
「みんなやってるけど、何が面白いのか分からない」
「これ以上機能があっても使いこなせない。何であれだけ夢中になるのか分からない」
という人たちもいた。
しかしながら、会社でスマホを支給される時代になってきているというのも事実です。
「乗り遅れるのもどうかな?」
「チャレンジしてみようかな!」
と思うオヤジたちもいるようです。
私の現在のスマートフォンに対する気持ちを書きます。
スマートフォンには興味があります。
デジタル機器が大好きな私です。出来ることなら手に入れたい。
しかし、月々の維持費用を考えると所有する気になりません。
現在、私の携帯電話の月々の利用料金は2,000~3,000円です。
先日会った息子はスマホを持っていて、月々8,000円ほどかかっているという。
今の私の収入ではそういう金額を携帯電話に使えない。
諦めるしかありません。
しかし人間、それほど出先で情報が必要なのか、と思う。
なくたって充分生きられる。
ネットからの情報は家でじっくりパソコンで見ればいい。
情報に振り回されてしまって、自分を失ってしまうのではないか。
私の場合、家でも職場でも自分専用のパソコンがある。
現在持っている私の携帯電話は、ほぼ離れて暮らす女房との会話及びメールです。
それなりに職場の人たちとのコミュニケーションツールでもありますが…。
ま、私としてはスマートフォンを所有することはないでしょうね。