今日、軽井沢に帰ってきました。
女房の家を朝の7時に出た。
所沢ICから関越に乗った。
午前中は渋滞はないのではないかと思ったのだが、鶴ヶ島あたりで渋滞になった。
あれは怖いですね。
私もハザードランプをつけたのだが、後ろから追突されそうです。
やはり今日は平日よりは車が多かった。
軽井沢に着いて道路のデジタル表示の温度計を見るとマイナス7℃だった。
ああ…、軽井沢に帰ってきたな、と実感した。
となりのペンション
夕方、今年初めてのウォーキングをした。
寒かったが、ここでしておかないと、という気持ちになり家を出た。
考えれば、昨年の12月はほとんどウォーキングをしていなかった。
仕事が忙しいこともあったが、それ以上に寒かった。
寒くて歩くのがつらかった。
1月はほとんど日勤だからできない。
私は夜勤のとき、午前中にウォーキングをしていた。
ここから見る浅間山が好きだ。
ここはウォーキングをするときはできるだけ行きたい所です。
至旧軽井沢 至小諸
軽井沢バイパスにある歩道橋に初めて上がった。
道路の向こう側にあるヤマダ電機に行ってみようと思ったからです。
ついでに写真を撮ってみた。
ヤマダ電機 ツルヤ
歩きながら年末年始休みにあったことをいろいろ考えた。
同窓会は楽しかった。
明日、九想話に同窓会のことを書きたいと思う。
あっというまに休みが終わった。
明日からがんばって仕事をしよう。