学校用務員の求人

2018年03月20日 | 健康・病気

今朝、出勤途中の女房からLINEが来た。
URLがあってそのあとに、
> 用務員見つけたよ。だめもとで、行ってみれば。
と書いてあった。
URLをタップすると用務員の求人広告があらわれた。
ここのところ女房は、スマホを使って求人サイトを見ている。
「のはらだより」の、のはらさんから、
「用務員の仕事はいいですよ。私は用務員さんにいつも助けられています」
と書いたメールをいただいていた。
私もハローワークや求人サイトで探すのですが、用務員の求人が少ない。
去年の3月に、所沢のある高校の用務員の募集があったが、私の家からは通えなかった。
私の住む町は田舎なので、所沢まで遠いのです。
今日女房が見つけた用務員募集の高校は、私の家から通える距離だった。
職安に行って紹介状を書いてもらった。
そのとき職安の職員の人がいってくれた。
「現在、11名の人が応募してますね」
たった1人の採用に11人が応募しているという。
絶望的な気分になった。
とりあえずは履歴書・職務経歴書は郵送するが、だめだろうな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする