毎年元日には、近くの物見山に初日の出を見に妻と行くのですが、
今朝6時40分ぐらいにそこの駐車場に行くと、大変なことになっていた。
駐車場に入る車が、沢山並んでいたのです。
これまでここに5回来ているがこんなことはなかった。
何があったのだろうか?
SNSなんかで、物見山がいいなんて、広まったのだろうか?
そんなわけで今年は、初日の出を見ることを諦めた。
家に帰って、妻が用意したおせち料理と雑煮を食べた。
元旦に川越の喜多院に行こう、と妻と話していたのだがやめた。
実は、帯状疱疹がひどいことになっていた。
左目の上下の瞼が赤く腫れていて、
頬と唇にも赤い斑点と小さな水ぶくれができていた。
顔の写真は撮ったのだが、みにくいのでここには載せられない。
初日の出も見られなくて、正月からこんな顔になって、今年は最悪です。
人生には、こいう年明けもあるんですね。
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,130 | PV | ![]() |
訪問者 | 622 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,550,843 | PV | |
訪問者 | 1,932,196 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 899 | 位 | ![]() |
週別 | 1,095 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(64)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(85)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(33)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(131)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(200)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(4)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)