令和七年初日の出
家から車で10分ほどのところに、初日の出を見に行った。
若い人が沢山いた。
私のような老人はいなかった。
もう今年限りにしようかな、と思った。
今日は午後4時前にウォーキングに出た。
スマホのらじるらじるを、ワイヤレスイヤフォンで聴く。
4時から「令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨犠牲者追悼式」が始まった。
私は被害者代表の言葉を聴いていて涙が出た。
3代続いた洋品店の女性の言葉だった。
あの地震で、お父さんを亡くしたという。
地震が起きた4時10分に黙祷となった。
私は、歩いていたので黙祷ができなかった。
少し遅れて黙祷をした。
最新コメント
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 972 | PV | |
訪問者 | 603 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,541,455 | PV | |
訪問者 | 1,926,746 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 917 | 位 | |
週別 | 808 | 位 |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(62)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(83)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(32)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(112)
- 家族(179)
- 植物・花(130)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(416)
- 音楽(199)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(3)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(169)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)