![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/37/78649d2dce16c5b3c695a2e33d9ff43a.jpg)
キンカンの種まきをしてから約半年。1鉢だけ
脇芽
(下の方)が出た。前回全部枯れた時も、今回も、この1鉢以外は上に伸びるだけだけれど、この脇芽はなんだろう。良い兆候だといいなぁ。
ソクチくん実家で預かってもらっているキンカンのうち、1鉢が枯れたそうで、今残っているのは21鉢。
あお家で育てている鉢も、1鉢は葉っぱが枯れて落葉が進んでいるし、ここ1か月くらい生長が見られない気がする鉢が半分ほどある。生長している(気がする)と思えるキンカンは、葉っぱは小さいけれど背丈が伸びている、あるいは背丈は低いままだけれど葉っぱが大きくなっているかのどちらか。葉っぱが大きくなる方は、葉っぱの緑が濃く、健康的に見える。
日は短くなってきているし、気温は下がりつつあるし、キンカンにはっきりとした生長は見られないしで、とても心配。