徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

母と息子で旅行

2005-09-10 02:37:38 | Weblog
この前の中欧旅行でも思ったが、

母親と息子の2人で旅行している人が多い

それも、10代~20代前半くらいの男の子。当然バスに乗っても座席は隣同士、会話はそこそこある。とても自然で、普段から会話をし、たまにこうして旅行するんだろうな、という雰囲気を感じられる。

日本ではあまり見なかった光景である。日本では、どのくらいの思春期の男の子が母親と一緒に旅行に行くだろう?私には兄が1人いるので、この前、母に「お兄ちゃんと2人で旅行したかった?」と聞いてみた。

したくない。娘のほうがいい

と返ってきた。母親側にも抵抗があるようだ・・・考えてみれば、母と兄で旅行に行ったことってあっただろうか。家族旅行だって、兄が18のときしぶしぶ行ったのが最後だと思う。しかも1泊。

タンデムくんも今、お母さんと旅行中。しかも、4月ごろから計画していた(それなのに、すべてのホテルの予約を完了したのは出発直前)。タンデムくんは来年、日本へ旅行することを考えているが、

一緒に行く人が見つからなければお母さんと行く

と言っていた。私の予想では、お母さんと行くことになると思う。お母さんと2週間。相当仲良いのね、この親子、と思ったが、ヨーロッパでは良くあることなのかもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネット環境 | トップ | スーパーマーケット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事