昨日、やや足首を痛めたこともあり、自重して休息日。
車の冬タイヤ交換の後、山の神をガススタンドへ一緒に行って、タイやの空気補給についてレクチャ。「やったことある」なんて言っていたがやらせてみるとやったことがないのがバレバレ。自分が乗っている車は、せめてタイやメンテぐらいはしてほしい。「今度からスタンドの人に頼むわ」。4輪ともやらせた効果なし・・・
後はいろいろ雑用の一日。
写真は11月下旬に蔵出しとなった菰野早川酒造「田光」(無濾過中取り生3450円)買いに行ったら1.8Lは1本だけ残っていた。4合瓶は数本あったが。もう一つ、鈴鹿の清水酒造の「作」の良いのが売り切れていた。下旬に入るらしいので、正月用の酒とする予定。(横のビール缶は、尿酸値対策で愛飲している、サッポロの「極ZERO(プリン体ゼロ)」)
車の冬タイヤ交換の後、山の神をガススタンドへ一緒に行って、タイやの空気補給についてレクチャ。「やったことある」なんて言っていたがやらせてみるとやったことがないのがバレバレ。自分が乗っている車は、せめてタイやメンテぐらいはしてほしい。「今度からスタンドの人に頼むわ」。4輪ともやらせた効果なし・・・
後はいろいろ雑用の一日。
写真は11月下旬に蔵出しとなった菰野早川酒造「田光」(無濾過中取り生3450円)買いに行ったら1.8Lは1本だけ残っていた。4合瓶は数本あったが。もう一つ、鈴鹿の清水酒造の「作」の良いのが売り切れていた。下旬に入るらしいので、正月用の酒とする予定。(横のビール缶は、尿酸値対策で愛飲している、サッポロの「極ZERO(プリン体ゼロ)」)