天気も良く、ロングと行きたいところだが、昼から所要がある、ということで、椿~八島川コース50㎞。元気な時なら2時間コースだが、今は2時間半かかる。帰宅して「あれ、もうこんな時間?」と言うところ。
昼からは、さる公民館の絵画教室を見学。全員油絵に取り組んでいる。
油絵は独身の頃、入門セットを購入して1枚それも6号という小さな絵を描いたことがある。もう一枚描きかけて終わってしまった。それ以来、筆も触っていない。40数年のブランクがあるが、70歳にになったら自転車も乗らないようになるから、その頃始めようかと思っていた。しかし、この心臓病のおかげで自転車もほどほどになってきた。予定よりは早いが、油絵を描いてみようかな、と。
月2回というのも絵は連続して仕上げるのでちょうど良いか。
絵に集中すると、写真の方は多分おろそかになるから、サークルは止めようかな、と山の神に言うと、1年で止めるのはいかがか、と。
写真は、デジイチを購入して、操作がおぼつかなく、教えてもらおうとの魂胆で加入したのであり、この一年でおおよそわかってきたので、まぁいいかな、とも思っていたが、月一のサークル活動なのでしばらく様子見とした。
とうことで、絵をやるかな、と決意。
(写真は昨日のスーパーフォーミュラーのデモレース;18台走行で迫力はありました。)
昼からは、さる公民館の絵画教室を見学。全員油絵に取り組んでいる。
油絵は独身の頃、入門セットを購入して1枚それも6号という小さな絵を描いたことがある。もう一枚描きかけて終わってしまった。それ以来、筆も触っていない。40数年のブランクがあるが、70歳にになったら自転車も乗らないようになるから、その頃始めようかと思っていた。しかし、この心臓病のおかげで自転車もほどほどになってきた。予定よりは早いが、油絵を描いてみようかな、と。
月2回というのも絵は連続して仕上げるのでちょうど良いか。
絵に集中すると、写真の方は多分おろそかになるから、サークルは止めようかな、と山の神に言うと、1年で止めるのはいかがか、と。
写真は、デジイチを購入して、操作がおぼつかなく、教えてもらおうとの魂胆で加入したのであり、この一年でおおよそわかってきたので、まぁいいかな、とも思っていたが、月一のサークル活動なのでしばらく様子見とした。
とうことで、絵をやるかな、と決意。
(写真は昨日のスーパーフォーミュラーのデモレース;18台走行で迫力はありました。)