新聞にグリーンロードで崩落通行止め、と報じられていたので、調査に行くことに。
まずは椋本からグリーン。ほどなく通行止めの案内がある。草生小の次の信号で通行止めとなっていた。現場は家所なので、随分と先で通行止めと思ったが、大型車が迂回できる道はこの場所しかないのだろう。残念だが、仕方なし。山側の県道28号で迂回することに。
以前は楽しかった急登も、なかなか我慢しながらの登り。28号の突き当り、家所の表示のあるところを左折する。いつもは一旦右折して美里へ抜ける道を走るのであるが、今日は調査。
このグリーンと結んでいる道もなかなかの勾配で、良い練習場所という感じの道だ。さて家所の崩壊現場は、交差点から少し北側。(写真)崩落土は多そうだが、この写真で見る限り、山側の処理が優しそうで、通行止め解除も早いとみた。(工事をするとなると、当面、相互通行かもしれないが。)
現場をみてしまうと、もう一つのう回路である海側の県道411号で帰宅の道へ。家で昼食となった。走行57㎞。