自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

ジャンボ七草粥まつりへのお誘い

2012-01-08 | Weblog
 良い天気。9時前に家をでる。気温5度。いきさきは「うきさとむら」ランチ。寒い時は「人参」がいる。
 一人なのでどうしてもいい加減となるが、島田橋からは少し踏み込んで走る。景色には目も奪われずこぎこぎ。飯福田から坂を登って、11時15分着。うきさとむらでランチ。からあげセット細雪うどんは冷たいのを注文(写真)。薪ストーブが暑いくらい。
 「ジャンボ七草粥まつり」は今年はいつですか?と聞くと、2月19日(日)とのこと。店にいたおじさんから「あんた今日は一人かね」と聞かれる。「はぁ」と答えたが、「今年の七草粥まつりにはいつも来てくれる自転車の人も来て貰おうと思っている。イベントの昼の時間もゆっくり取りたいと考えている・・・」と話される。
 あーこれは「Sakai☆レーシング」のメンバーと勘違いされていると思って、説明するが、どうも人が来て欲しそうだ。名前と電話番号を書いてとメモ用紙を渡された。
 Sakaiさんには掲示板にでも書いておこうと、まぁチーム名と自分の連絡先を書いておいた。「来る人の数を教えてもらったら、別に粥の鍋も用意する」とのことで、これは応えないとね。まつりには例年大勢の方が集まるらしい。昨年は市長も手伝ったらしい。大鍋の七草粥が振舞われる。
 そんなわけでMS97のメンバーにもお誘いを。当日は11時半ごろ鍋ができるので到着するのはそれ以降でよいらしい。天気さえ良ければ行くことにしようと。
 
 帰りは清水峠を登って、君が野ダム経由で大仰から石橋、久居で帰宅。走行116km
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 初詣 | トップ | 初「椿草もち」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (すー)
2012-01-08 21:33:15
どんなべさん。初めましてなんでしょうか?(笑)
私、SAKAI所属の某自転車卸会社で勤務しています故3Kさん、あまがすさん担当なのでP-kariさん、柴ちゃん、ちゃんぷ等 MS’97の方はよく存じています。
昨年のMSの鳥羽には参加させて頂きました。
今日、11時頃にうきさと前を通ったのですが寄らずにスルーしました。
わざわざHPにご連絡頂きありがとうございます。
私は当日仕事ですので参加はできないと思いますがメンバーには伝えておきます。
わざわざご丁寧にありがとうございました。
返信する
Unknown (どんなべ)
2012-01-09 18:11:11
すーさん初めまして!?
早速お返事いただき、ありがとうございました。sakaiではMSの橋本さんやくろのりさんがお世話になっているようで、合同参加できれば良いですね。西井さんは人数が知りたいようでしたが、まだ日がありますので、また「うきさと」に立ち寄ってくださいな。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事