自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

電動チタンフラットロード

2008-03-12 | Weblog
 昨日は新しいメーターの情報で少し驚いたが、今朝はこれが、日刊工業新聞に写真付きで掲載されていた。
 パナソニックの「チタンフラットロード」油圧ディスクブレーキ、電池残量もあるサイクルメーター付き、オーダー可能。でも動力速度は24km/hの制限付き。タイヤは26インチ、1.25。気になる重さは15.7kg。重い方のバッテリーにすれば150km以上走るらしい。
 これが20万ぐらいなら売れるだろうが、585000円。『なんとか、まかりまへんかナショナルさん』
 500台生産のようで、下旬に販売開始、現在受付中。貴重品ですぞ。将来値上がりするかも。チタンだし、残る。
 簡単に取り付けられる電動キットは無いものだろうか?将来、峠を登れなくなったら、ロードに付けても良いのだが・・・。
  
コメント (2)

eメーターズ

2008-03-11 | Weblog
 「emeteres」というのが先月下旬にブリジストンサイクルから発表された。
 走行記録を専用クレードルからパソコン経由でSNSにアップロードすると言う。走行距離、速度、機械的消費カロリーなどをグラフでも表示するらしい。
 メーターとネットを結びつけた新しい楽しみ方ができると言う。シューズの「Nike+ipod」の自転車版。
 普段使っている心拍メーターと比較しても速度と距離、走行時間程度の表示では物足りない。スポーツと言うよりフィットネス層にターゲットがあるのかもしれない。こちらとすると、色んな性能の製品を2,3種同時発表すればよいのだが、と思う。買えば8400円。キャンペーンでモニター募集中。ブリジストン、メリダなど関係車を使っていれば当たるかも。
コメント (2)

多税に無銭

2008-03-10 | Weblog
 確定申告の締切が迫ってきた。今夜は嫌でも作業をせざるを得ない。サラリーマンとはいえ、親元会社と派遣先の2箇所からお金をいただいている関係上、確定申告をしなければいけない。
 これが辛い。所得税を納める羽目になるからだけど。(払っていない分を払うだけ、と言うのが取る方の論理ではあるが)今年の追加納税額を計算して驚いた。
 昨年より10万以上多い。上の子が扶養を離れたこともあり、なぜか珍しくわずかだが収入が増加したこともあるが、それでも増加要因として併せて5万も無いと思うのに、何度国税庁のホームページで、計算しなおしても間違いない。増税に向けて制度の変更もあったのかもしれない。
 まぁ、控除要因も無いのであれば、税法上、本来払うべきものを払っていないだけなので払わざるを得ない。
 サラリーマンにとって税金対策は、多勢に無勢というか、多税に無銭(憮然)。
(写真は阪急梅田駅)
 
コメント

風邪を治すために

2008-03-09 | Weblog
 朝からどうも調子がいまいち。昨夜は治ったかと思われた喉の痛みがぶり返して、まだ風邪を引きずっている。
 午前中はYADAサイクルへクロスバイク前輪の振れ取りをお願いに行った。
 前輪はニップルが根元で破断した。自分で余っているニップルを使って付け替えたが振れが5mmぐらい出だした。振れ取りのような細かい仕事は出来ないのでプロにまかせる。
 永年の外でのほったらかしにより、ニップルがさび付いてホイールと固着し、振動に耐えられず破断したようだ。ということは、他のニップルも危ない。
 帰宅して、嵌めてクロスを試走したが、移植した8速も調子よくまた乗れる。
 午後は自分のMTBのケーブル処理を完成。
 
 今日は乗るのはどうしようかと思っていたが、まだ風邪を引きずっているので、体を中から暖めて治すことに。体を中から暖めて治ることもある。飲み会などでもそうだし、こういう運動でもそうだ。
 体がさめないようにLSDよりはやや強めの走行。しかし変な負担は掛けないように椿神社往復のみ。ホイールはフルクラムエボ5に嵌め替えてみた。このホイールはやや硬め。オルカ号では堅さがでるが、ジャイアン号ではちょうど良く感じる。ジャイアン号の普段履きにしようと思う。走行43kmAv26.4km
 やはり少し発汗する運動は良いのではないかと思う。体の調子も少しは回復したようだ。
コメント

チョコ電車

2008-03-08 | Weblog
 今日は関西方面へ出張。同行の若いモンは「土日に背広来て電車乗るのはさえない・・・」などとこぼす。「土日仕事の人もいるんだぜ」といなすと「でも平日休みでしょう・・・」ときりが無い。
 ぼやきたいのはこちらの方だ、と思いつつ、梅田から阪急電車。このチョコレート色の電車、昔から変わらない。梅田の駅は「終着駅」の雰囲気のある、くし型プラットフォームで、大きく3方向の路線集中で3複複線の鉄道ファンにとって魅力的な駅。
 チョコレート色の電車。車内の、深いグリーンのシートと小さな3連の窓はレトロな雰囲気がする。昔の国鉄の3等車両の座席を思い出した。木製の背もたれに深い緑色のビロードの座席。今時分の季節はスティーム暖房がチンチンと小さな音を立てている客車を思い出した。
 仕事の方は不出来な結果となったが、帰りのチョコ電車の中で、若いモンはへこたれず、「ホワイトデーのお返しを買います・・・」と、土曜の夕刻でごった返す阪急デパートへ消える。「そうか」と思い出して、自分も菓子など買い求めて帰宅。 
 
 
コメント (2)

ばたばた

2008-03-07 | Weblog
 今日は名古屋へ仕事の後、名古屋市内で飲み会。やっと放免され帰宅したが、明日は関西方面へ出張。家を出るのは普段より遅いので良いのだが、風邪を引いてしまった。悪寒はないので熱はいまのところ無いと思うが、喉が一日中痛かった。休養したいところだが、代わりが利かないのでは仕方ない。
 今月は月末の土日両日とも仕事が入ったし、精神的にもゆとりが無い。体を動かし、仕事を忘れることの出来る趣味を持っていることは随分ありがたいことだとつくづく思う。
 でも残念ながら、伊吹HCはキャンセルだ。山は逃げないからいつか登るとしよう。
コメント

捨てる神あり

2008-03-06 | Weblog
 やっとこさ、山の神のクロスバイクができた。8速化も新品のIGチェーンを使用して旨く変速できるようになった。
 夜中に外へ担ぎ出したら、ちょっと乗りたくなった。
 と思ったとたん、前輪のスポークが折れた。折れたというより外れた。
 なんのこった。ニップルが割れて、穴から外れたみたいだ。もう、がっくり来て、我が家の駐輪場へ置くと家の中に戻ってしまった。
 12年ぐらい前の自転車だから、ずっと外に置いていたから、悪くなるところはどんどん悪くなる。アルミでなくブラスのニップルが??と思うが、がっかりしたし、外は暗いのでそのまま置いておる。週末の土曜は出張だし・・・。日曜に見てみるか・・・なんともはや。
コメント (4)

拾う神あり

2008-03-05 | Weblog
 山の神のクロスバイクに移植しようとした、8速のスラムグリップシフトの変速部分のゴムグリップがべとべとになって代替品をヤフオクで探していたが、なかなか変わるようなものはなく、やたら高い。グリップのゴムがほしいのに、変速機そのものをそっくり替えるのも、まぁ仕方がないかと思うようになっていた。
 もともと自分のMTBについていたグリップシフトだが、日曜にこのMTBを購入したベルハンターへいきうろうろ部品などをみていたら、ATI製でスラム互換のグリップを売っている。台紙はくすんで古く売れ残り商品。値札は2000円。
 グリップシフトのつばの部分は無いが、古い「つば」の部分を残して、このグリップを切れば使えそうだ。レジに持っていくと、古い製品なので半額の1000円にしてくれた。スラム互換なので溝が一致しており、なんとかなりそう。
 家に帰って、はさみとカッターでゴムを切り込んで合わせてて出来上がり。右だけでなく左もべとべとになっていたので左右とも作製。(写真、奥の方が製作した方)
 通常のグリップも一緒に付いているので、変速部分と併せて1000円で修繕できた。これで山の神のクロスの8速化にめどがついた。
 
コメント

取るに足らぬもの

2008-03-04 | Weblog
 仕事カバンのファスナーの取っ手が取れた。買ってから2年も経ったのだろうか。皮製のファスナーの取っ手が3個次々とちぎれて取れてしまった。水筒や書類など一杯詰め込んで、無理無理ファスナーを締めるようなことを繰り返して、やわな皮製の引き取っ手が千切れてしまった。でも千切れるのは早すぎる。耐久性に問題ありの商品。
 近くのアピタや東急ハンズの手芸コーナーなどで探しても適当なものが無い。安いカバンだし、金をかけるのもできない。
 なにかファスナーの開け閉めに適当なものは無いだろうかと、考えていて、思いついたのがチェーン。
 余ったチェーンの駒は在庫豊富。
 オスメスで切って、ディグリザーで拭いて、丸めてファスナーにつければ、調子良し。アウターリンクの凹みが指に心地よい、と書くとこれはもうチャリフェチですな。ちなみに使用したのはCN7701。なお、同じくサイドのファスナーには落車で破れたカステリジャージのファスナーについていた同社のトレードマーク「サソリ」の引き手を転用した。
コメント

ひな祭り

2008-03-03 | Weblog
 今日はひな祭り。昨年2月下旬に車にはねられてから1年が経った。
 左鎖骨骨折だが、一年経って着替えで腕を上げたりするときに以前ほどスムーズに行かなくなっている。さぁ着替えするぞ、と意識しないと上げた腕が回らない。その程度だが、そのたびに事故のことを思い出す。
 昨年の乗鞍は2分近く記録を落とした。走り込みが不足していたわけだが、今年は言い訳がきかない。まずは「乗鞍」に最大の焦点を合わせていこうと思っている。

 昨日、出掛け前にフルクラムの後輪がはまらなかった。特にギア側がはまらない。先ほど、再度挑戦してみて分かったが、よくよく見ると、たけのこばねの向きが反対になっていた。広い方が内側になっていて、抵抗となっていたようだ。昨日はヤスリで少し入口を削っただけで良かった・・・。
コメント (2)

残雪の安楽越え

2008-03-02 | Weblog
 娘2人が帰省していることもあり、ゆっくりの目覚め。出かける前にフルクラムのギアを9速に交換して、さて嵌めようとするとはまらない。ジャイアン号のエンドはニュートロンを嵌めたときもきつかったが、このフルクラムエボ5は何としてもはまらない。ヤスリで少しエンドをこすって広げても無理。
 時間ばかり経過するので諦めて、ニュートロンに戻して、出発。9時半近くになっていた。今日は安楽越えで鹿深の道、と目論んだ。
 池山の高い陸橋を見上げて見ると、開通したばかりの第2名神の交通量はなかなか大したものだ。車が数珠繋ぎで走っている。距離・時間・コストともに、関が原経由より安く、早いのであるから当然といえば当然だが。
 さて、安楽越え。登りだして路肩の残雪が下部の方にも多いな、と思っていると、下ってくるロード2台と会う。越せないのかな、と一瞬不安になる。
 中間過ぎると日陰のところは押しが入る。2,3回乗ったり、押したりして、いよいよ北側のカーブを過ぎるとご覧の景色。
 これを越せば峠まで何とか行けるかと思うが、滋賀県側は全面押しでないと通過出来ないことが想像できた。雪山に登りに来たわけではないので、無理して峠越えすることも無いかと、踵を返して退却。
 結局、一旦下り、フラワー道路で関の町並みへ抜けて、帰宅。走行65KM
 娘達が昼食をしているところへ帰ることが出来た。
 
コメント (2)

MTBの整備

2008-03-01 | Weblog
 朝から雨が降ったり止んだりの天気。YADAサイクルへMTBを引き取りに。長女も夜帰って来ると言うので、MTBの引き取りついでに、朝日屋へ肉も買いに。
 子ども二人そろうのは正月以来。少しだけ贅沢してグラム840円の「一口ステーキ」(いつもは半額ですむサイコロ)。夜食べたらこれは正解。松阪牛と国産黒毛のステーキ部位の端っこを集めたものだが、味は同じで安い。倍の価値あり。
 ワインは「五一ワインゴールド」。2年前の「乗鞍」の時に買ったもの。ミディアムだが旨い。
 
 MTBのワイヤー処理していたら午後3時となったので、あわてて椿神社往復。走行43km。日暮れが遅くなってきたので助かる。乗ったのはジャイアン号だがニュートロンを履いていることもあるのか、踏み出し軽く、しなやか。自分にとっては本当に良い買い物だと思う。明日は練習用のフルクラムエボ5で試してみよう。
コメント