K-1GP開幕戦を観た。
サップ、かなり特訓したって話だったけど、相変わらずパンチは大振りだし、打たれ弱いし、どうも進歩がないなあ。
チェ・ホンマン、確かにあのデカさは脅威だけど、冷静にローキックで攻められる相手だと、意外とあっさり負けちゃう可能性もあるような。
お久しぶりのセーム・シュルトは、かなり調子良さそうだった。
こちらもあの長身から息もつかせぬ連続攻撃されると負ける要素は少ないだろうな。特に膝蹴りはかなり効きそう。
でも、あれだけ一方的に攻めててKOに至る決め手がないってのも若干物足りない。
ガオグライ対セフォーの試合が一番面白そうに見えたけど、テレビではダイジェストでしか見せてくれなかった。
ガオグライ、好きなんだけど、憶えられたのかやや頭打ち?
武蔵は確かに強くなってる、というか試合運びが上手くなって負けにくくなってる。だけど武蔵の試合は観てて面白くないからあんまり好きじゃない。
バンナは予想通りの完璧KO。
普通にやれば一番強いのは明らか。
いい加減今年こそ優勝して欲しいんだけど。
サップ、かなり特訓したって話だったけど、相変わらずパンチは大振りだし、打たれ弱いし、どうも進歩がないなあ。
チェ・ホンマン、確かにあのデカさは脅威だけど、冷静にローキックで攻められる相手だと、意外とあっさり負けちゃう可能性もあるような。
お久しぶりのセーム・シュルトは、かなり調子良さそうだった。
こちらもあの長身から息もつかせぬ連続攻撃されると負ける要素は少ないだろうな。特に膝蹴りはかなり効きそう。
でも、あれだけ一方的に攻めててKOに至る決め手がないってのも若干物足りない。
ガオグライ対セフォーの試合が一番面白そうに見えたけど、テレビではダイジェストでしか見せてくれなかった。
ガオグライ、好きなんだけど、憶えられたのかやや頭打ち?
武蔵は確かに強くなってる、というか試合運びが上手くなって負けにくくなってる。だけど武蔵の試合は観てて面白くないからあんまり好きじゃない。
バンナは予想通りの完璧KO。
普通にやれば一番強いのは明らか。
いい加減今年こそ優勝して欲しいんだけど。