本日朝の積雪は、芝生広場でちょうど50cmです。
⛄も登場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/01d7a54994a655880f794ef19e617d1c.jpg)
KYとは、といえば、若者は「空気が読めない」と答えるでしょう。
工事関係者にとってKYとは「危険予知」であり、毎日、危険予知活動(KYK)を行うなど大事な安全管理項目です。
JKが、工事現場で毎日おっさんたちがKY活動を行っていると聞けば、こう思うかもしれません。
「空気が読めない孤高のプロフェッショナルを養成しているのかしら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/c9f06ee0d38f07afaa22e548dbc5fb23.jpg)
さて、立入禁止テープの原因はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/4dea63fc2e944580b1e8ac9a99e9a15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/2673e3c53a13d66d0b00bc8cf4546bbc.jpg)
恐怖の一本ツララが日々成長していることから、KY活動により設置したものです。