イエローフローライトを探して

何度も言うけど、
本当にブログなんかはじめるつもりじゃなかった。

韓国TV小説 その女の海 ~海を出し切る~

2018-09-30 14:37:43 | 海外ドラマ

 引っかかっても外れてもわりとあっさり終わってしまう我が国製のドラマに比べて、一度幕が開くと粘っこいのが韓国ドラマでして、いま食いついている一本が『その女の海』(BS日テレ月~金PM4:00~)。

 8月の最終週から、まるで日本ドラマの相次ぐ9月終わりを見越して「淋しくなるからいまのうちにこっちおいでホレホレ」と救済の手を差し伸べるかのようにスタートしました。

 これ、昨年から今春まで続けて見た『私の心は花の雨』『ウンヒの涙』と同じ、韓国KBS朝のイルイル(日々)ドラマ=TV小説シリーズで、『ウンヒ』が2013年、4作はさんで『花の雨』が2016年、1作はさんで本作『女の海』は2017年に、韓国では月~金の朝9:00~の枠で放送されたものです。

 やはりお国柄は違っても、朝のオビとなると“伝統芸”“様式美”の世界になる傾向は変わらないのでしょうかね。特に『ウンヒ』とは脇の俳優さんたちが大幅にかぶっているため、序盤だけでも、また仁川か!またクッパ店か!また殺人の濡れ衣か!また目撃者探しか!また食品工場の経理か!また嫉妬深社長令嬢か!と、まるで“間違い探し”のようで逆に見逃せなくなりました。「グウタラ叔父さんここも来た」「次は会社の金着服疑惑じゃないか」と、予想のちょっぴり斜め上行ったり下行ったりの幅をかたくななまでに堅守する、或る意味非常に見やすい作りとなっております。

 『ウンヒ』と大きく異なるポイントは、まず戦争(=朝鮮戦争)を跨ぐ設定でないこと。ヒロイン=スイン10歳でお話が始まる時点で1962年です。李承晩政権が署名しなかった無理くりの停戦協定から9年。すでに戦中戦後の混乱で家や土地を失った人、家族離散した人たちも、いま生きている場所で生き抜くことを受け入れなければならなくなっていたはずです。混乱をうまく乗り越え利して勝ち組にのしあがった者と、失地の大きさから立ち直れなくなった敗者との階層分化ももう固定化してきていたはず。

 スインの父ドンチョルも、元は大きな酒造所の跡取りだったのですが完全に潰れて(戦災のせい、という明確な描写はない)、いまでは仁川の市場でほそぼそと陶磁器店を開いています。ところがいまだに豪商の跡取り気分が抜けず、スインと二女ジョンインが誕生した後、「跡取りの男子を生めない嫁なんて」と妻スンオクを疎み、愛人ヨンソンを囲って、彼女との間の待望の男児ミンジェを溺愛してそちらで暮らしている。亡き父の周年祭祀(←韓国では“命日”とか“法要”とは言わないようです。でも仏像の鎮座するお寺にお参りはする)の日にしか妻と娘たちの待つ家には帰らず、当然、なけなしの店の売上収入も入れていません。スノクは心臓が悪いのですが、義妹ダルジャとともにクッパ店を営み、家の空き部屋の下宿収入とでなんとか娘たちを育てている。ドンチョルがたまに帰宅しても妻にも娘たちにも冷たく、スインは母を苦しめる父に許せない思いを抱いています。ちなみに今作は今のところ、まだスインに出生の秘密設定は浮上していません。

 もうひとつユニークなのは、愛人ヨンソンと本妻スノクとが、火宅の人ドンチョルを奪い合ったり互いの子供の権利を主張したりして、韓ドラ得意のビッチファイトでいがみ合うかと思いきや、気遣い合い庇い合って、義理の姉妹のような不思議な紐帯を築き上げていくことです。どちらも忍耐強く働き者で、我が子に愛情を注ぎつつも相手の子供へも分け隔てなく温かい視線を注ぐ。熱を出せばおんぶして病院にかつぎ込む。

 「そんなにキレイにいくかよ、聖人君子かマザーテレサか」とも思いますが、1962年の韓国北部、停戦ラインにも首都ソウルにもほど近い仁川という背景を思うと、“幼い子供を抱えた弱者同士、争い合ってても仕方がない”という気分に、特にメンツや体面に執着する男性より、食べて行く現実を優先できる女性ならば、自然となっていくものかもな・・とも思える。

 劇中、ドンチョルがヨンソンを見初めて不倫関係になり身ごもらせてしまう過程の描写はありませんが、ヨンソンはもとはソウルで韓服も洋服もできる腕のいい仕立屋として働いていました。市場の主婦から夫たちの服の注文を受けて出来上がりを届けた際に愛人らしいという噂が注文主の耳に入り、「愛人が仕立てた服なんか旦那に着せたら浮気する」と仕立賃をとぼけられて揉め、聞きつけたドンチョルが注文主の店先で大暴れ、警察に突き出されたところへスノクが「夫が壊したお店の物は妻の私が弁償します」と申し出て、「本妻と愛人の友情なんて、涙が出るわ」とあきれられる場面もありました。

 我が子のために一円、いや一ウォンでも多く相手の女からぶんどりたい財産がもともと無くてカラっけつに等しいのも、母親ふたりの悟りと割り切りを促した側面もありましょう。この状況だと子を持つ母親なら、とにかく子を飢えさせない、傷つけないこと以外、何も考えないし画策も打算もしなくなる。クズなドンチョルも、どちらの女にとっても“我が子の父親”には違いありませんから、貶めるより立てるところは立てて、母親同士子を守り合って一緒に日々を共闘するほうがいい。

 この辺り、女優さんたちの演技力もあずかってチカラ大です。スノク役の高橋かおりさん似パク・ヒョンスクさん、ヨンソン役伊藤蘭さん似イ・ヒョンギョンさん、韓国ドラマの女優さんにしては、激情にまかせた変顔芸の少ない抑え目演技の人で、なんとなく昭和の、まだ飛び道具とか出てこない時代の人妻昼ドラの匂いがある。

 小商売をこつこつ続ける性分のないドンチョルが一攫千金を狙ってインチキ投資話に騙され、店を借金のかたに取られて、ヨンソンとミンジェを伴いスノクと娘たちの(もともとは自分の)家に転がり込み、奇妙な二組の親子の同居が始まります。ヨンソンは表向き“スノクの義妹”“スインとジョンインの叔母”の立場で、台所を手伝ったり娘たちにも目を懸けてくれ、初めはやりきれなくも複雑な思いでいたスインも、「お姉ちゃん」となついてくれるミンジェを弟として可愛いと思うようになり、ひとまずかりそめの平穏が訪れたかに見えましたが、投資詐欺の張本人クォン社長が仁川に舞い戻ってきたところを、騙され憤懣やるかたないドンチョルが見とがめて追いかけたことから事件が起き、やはりこうなるか・・という殺人冤罪に続き、もっと痛ましいアクシデントが母違いの姉弟に起きます。・・・

 民放BS一時間枠に韓製イルイルドラマをぶっこんだ場合のつねで、一話33分超の二話分を一話正味43分に削り倒して押し込んであるので、シーンや台詞のカットが情け容赦なく、BGMが途中で切れたり、切れた尻尾がシーンのアタマにチラッと聞こえたりしてストレスが半端ないため、『ウンヒ』のときのように放送終了後結局ノーカット版を追いかけて見なおして、通算では倍近い視聴時間をとる羽目にまたまたなるかも。長くてゆるくて隙だらけなのが“逆に売り”の韓国イルイルドラマは、嵌まると本当に長患いの中毒性があるんです。

 ちなみに、伝統芸と様式美の元祖=日本のNHK朝ドラ『半分、青い。』は月河、本当に久々に“一話も見ないままで最終回のニュースだけ仄聞した”朝ドラでした。後枠『あさイチ』のメンバーと体裁がこの時期に変わったことはさほど関係がないと思う。“この人が出演するならそのエピだけでも見るか”となった俳優さんも居ないわけじゃなかったけど、実際見なかった、それがすべて。長期間多話数の放送でも、縁がないときはドラマってそういうものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲタカ ~ヤッチマッタカ~

2018-09-29 20:52:59 | 夜ドラマ

 7月スタートのドラマで『探偵が早すぎる』とは反対に、見掛け倒しというか竜頭蛇尾というか、“出オチ”みたいに終わったのが『ハゲタカ』(テレビ朝日系木曜PM9:00~)。

 『ハゲタカ』ですよ、あの。信じられない。これ、事前に全然知らなくて、7月19日にたまたま新聞のラ・テ面の“今日のTV”コラムで“『ハゲタカ』(新番組)”とあるのを見かけ、まさか“あの”ハゲタカじゃないよね?同じタイトルで漫画原作とかあるの?と思ってコラムの活字を追ったら“鷲津政彦(綾野剛)”とあって、ドヒャー!あの鷲津ふたたび!しかも綾野剛さんって!キャストも局も違う!よく原作者オーケーしたな、チャレンジャーだなと思い、ついつい見てしまいました。怖いもの見たさってやつでしょうか。

 どうでしょう、2007年のあのNHK版を見た人の何割くらいが今回のヴァージョンを見たんでしょうね。まぁ一個人の感想ですが(テレビ通販みたいだな)、すがすがしいまでに期待はずれでした。・・いや、期待はずれは失礼だな。すがすがしいまでに別物でした。はなから12年も前のNHK版のメモワールで頭の中いっぱいにして、比較する気満々で視聴始めたこちらのほうが料簡(りょうけん)違いでした。

 綾野剛さんが、もともと『仮面ライダー555』の敵オルフェノク出身、つまりは“敵性を宿らされたヒーロー”の人だったことを、最初に思い出しておかなけりゃいけなかった。

 ヒーロー、そう、このドラマはNHK版の12年後のリニューアルではなく、ましてや後日談でもなく、ニチアサスーパーヒーロータイムのテレビ朝日の平日夜9:00台、『ドクターX』や『BG』や『緊急取調室』、はたまた『9係』『臨場』『相棒』といった、限りなくヒーローキャラクターものに近い社会派風お仕事ドラマとして受け止め視聴すべきでした。

 そう思えば綾野鷲津のデスクバーン!も「あなたはまだ生きている。」も、一種の“決めワザ”として自然に受け入れられるし「きた例のヤツ!」「ホラ出た!」と指さしてウケられるというもの。

 その視点で見ると脇キャラも敵キャラも(“役”ではなく“キャラ”と呼びたい)恐ろしく過不足がない。この世界観、設定でこの配置ならこういうキャラだろうな、という見通し通りに全員嵌まっている。これは、どちらがいい悪いとか、優れている劣っているとかいう問題でなく、『探偵が早すぎる』とは対照的に、“怪演”と評したい人が見事にひとりもいませんでした。この俳優さんをこのポジションに持ってきたらこんな感じの芝居をするだろうという世界を、一歩も踏み越えなかった。高嶋政伸さんでさえ、『真田丸』みたいにベニスに死すばりの白塗りしてないぶん今回はまったく奇矯度が低いほうだったし、小林薫さんなど、むしろ『ナニワ金融道』と混じらないよう、ブレーキ踏み踏み演じているふしもあった。

 考えようによっては、せっかくの豪華キャストを“小さく”しか使えなかったわけで勿体ないという捉え方もされましょうが、逆に言えば“はみ出しのない見積り”だったということで、キャスティングとしては成功だったと言えるのではないでしょうか。当たりではないが成功。またまた一個人の感想ですが、たとえば沢尻エリカさんの、お顔の小ささのわりには思いがけずヴォリューミーなフトモモなど、「これがあったか♪」と思わせるお得感シーンも、少ないながらちゃんと機能していました。

 唯一返す返すも残念だったのは、渡部篤郎さんの三葉銀行芝野役ですね。12年前の柴田恭兵さんと比較してどうこうという意味ではありません。芝野役に篤郎さんが合わない、ほかの俳優さん、誰某さんのほうが良かったという話ではなく、“『ハゲタカ』ワールド”に篤郎さんがキャスティングされたとき、振られる役が芝野だということが残念。

 いつの間にこんなに、枯れて悟って落ち着いた、仕事と家庭のワークライフバランス上等の役好適俳優さんになっちゃったんだろう。月河の中での俳優・渡部篤郎のイメージは土曜ドラマ『外事警察』が唯一無二で、そこで止まっていて微動だにしていないのですが、こちらももう9年前のドラマなのだなぁ。NHK版『ハゲタカ』同様、こちらもTVシリーズ本編終了の翌年、劇場版も製作公開されたはずです。

 あの警視庁公安部外事4課住本(すみもと)の、扁球体(球体ではない)の氷の中に太さの違う複数の針が凍結されているような立ち居、物言いは、篤郎さんにしか出せないものだった。9年経って、『ハゲタカ』で、役もあろうによもや芝野を演じることになるとは。いや、篤郎さん本人にとっては、逆にこれこそチャレンジだったのかもしれないのですが。

 12年前のNHK版を視聴済みで今回のテレビ朝日版を(動機はどうあれ)見てみた人の相当数が、NHK版をもう一度見返してみたい欲求にかられたことと思いますが、月河は『外事警察』のほうを切実に再視聴したくなりました。こちらは確か地デジ環境になってからの放送だったから、DVDに焼いて自宅のどこかにあるんじゃないかと思うんですが、こういうの探し始めると、部屋の模様替え始めるに等しいからなあ。落ち着け自分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵が早すぎる ~終了も早すぎる~

2018-09-28 12:27:00 | 夜ドラマ

 本当に改めて、平成三十年の夏は異常気象と相次ぐ天災にあたふたリアクションしてるだけで終わったような気がします。

 気がつけば夏とともに始まった新番組も、見逃し配信期間にフォローするのがいっぱいいっぱいで、あらかた脱落、もしくは見もしないうちに軒並み終わってしまいました。

 いちばんしっかり全話視聴できたのが『探偵が早すぎる』(日本テレビ系木曜23:59~)。これはキャストをチェックする前に、設定がとにかく鉄板で面白そうなので食いつきました。普通、事件モノ探偵モノのドラマは、事件が起きてから、血が流れてから、死体が出てから話が動き出し探偵が出動して解決してナンボなのに、起きる前にムクムク行動始めちゃって事件を起きなくしてしまうという、言わば“探偵”という職業概念の存立にもとる設定。

 んで、見てみたらやっぱり期待を裏切らずおもしろかった。見逃し配信があるならHDDの“場所をとる”必要もないだろうと、敢えて毎話録画はしなかったのですが、翌日配信が始まる時間が待ち遠しいくらいでした。

 待ち遠しさの源泉の8割ぐらいは広瀬アリスさんだったような気がします。これを怪演と呼ばずして何が怪演かと。1話当たり10回ぐらい(少し盛ってる)何かに衝突したり転倒したり、うっかり自傷したりして痛い目に遭う(最初っから犯罪の標的になっている設定にもかかわらず、犯罪被害でなく痛い目に遭う件数の多いこと多いこと)のですが、その都度「い゛っ゛た゛ぁ゛ーーーい゛!」と腹の底から痛がってくれる、その声と顔で二度も三度も美味しい。あの声が耳に焼き付いて脳内リフレインしている、特に男子視聴者は相当数いると思われます。

 アリスさん、個人的に顔と名前が一致したのは『相棒Season11』2013年元日SPのサブタイトルも『アリス』だったと思いますが(『不思議の国のアリス』の一節と挿絵がカギになるエピで、アリスさんは回想パートで死んでしまう役、現在時制のヒロインは2015年後期の朝ドラ『あさが来た』でブレイクする前の波瑠さん)、当時はエキゾチックな顔立ちが売りの、よくいる旬の短い美少女タレントとしか思っていませんでした。5年半後に、まさかこんな、顔芸上等のコメディエンヌに成長してお目にかかるとは夢にも思わなかった。

 妹の広瀬すずさんは若きCMクイーンから、まさかのNHK朝ドラヒロインが決まってしまい、当分は国民的優等生女優の路線でいくのかもしれませんが、アリス姉さんはぜひもっとハジけてほしいですね。美人なだけの女優さんならすでにいっぱいいるし放っといてもこれからもどんどん出てくると思うので、アリスさんは“美人でハジけてる”方向で。若い女優さんが演技面、役柄面でハジけると言うとどうしても「露出」「エロ」「エッチ」方面にしか想像が行かなくなりがちですが、「おもしろくする」という方向もあるのだということを目にもの見せてほしいものです。

 忘れちゃならないヒーロー役の探偵千曲川光(ちくまがわ・ひかる)役滝藤賢一さんは“普通にしてても怪演に見える”人だし、ダウントン・アビー風ロングスカート家政婦ルックで得意のキック格闘アクションばりばり繰り出す水野美紀さん、2サスから自由になって『スチュワーデス物語』を思い出してそうなドス声片平なぎささん、脇レギュラーの一郭にたまたま加わったドラマが超ロングランシリーズになってポリポリ美味しい神保悟志さん、「オマエが探偵されてる場合か」と言いたいハーフボイルド(@『仮面ライダーW)』桐山漣さん等、全員これ怪演の見本市。

 事件は無事千曲川と、元その助手のアクション家政婦橋田(演・水野さん)がアリスさん扮する女相続人一華(いちか)を守り抜いて、悪の一族を追放(殺しはしないのが探偵のポリシー)し、一華の亡き母と探偵コンビとの因縁も明らかになってめでたしめでたしでしたが、何しろ相続財産が五兆円です。まだまだ新たな敵も現れそうで、一華も橋田さんに引き続き同居を望んだし続編はいくらでも作れそう。こういうドラマに遭遇すると、1クールせいぜい10話までって短いなと思うのです。ちょっと昔は普通に13話か12話はありました。

 放送開始とほぼ同時に“チェインストーリー”という並行ネット配信で視聴者のスピンオフ願望をフォローしてくれていたのも有難いといえば有難いのでしょうが、月河はやはり「テレビのドラマはテレビでこそ一層おもしろくしてほしい」と思っています。ネットでしか見られないサブストーリーを作るマンパワーと時間があったら、いつもの枠で放送する正編を1話2話多く作ってくれたほうがいい。

 五兆円相続した一華のもとに「宵越しの金は持たずに預けてファンドラップで」と持ち掛ける、日本製の拡大鏡をかけた怪しい男が現れて・・なんてSeason2はないかな。スポンサーの問題があるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする