気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

シロチドリの恋 熱い夏

2023年07月23日 | チドリの仲間

人口浜の海水浴場に今季は立ち入り禁止の野鳥保護エリアが設けられています。
絶滅危惧種のコアジサシが注目されますが、そこではシロチドリ(白千鳥)も繁殖しています。

2羽のシロチドリがそわそわした雰囲気で保護エリアの外れに歩いてきました
「これは、もしや・・・」と静かに座って観察を続けることにしました

2羽は互いの気持ちを確認するかのように寄り添い やがて交尾を始めました。














シロチドリ(白千鳥)は一年を通して日本で暮らす留鳥です。
かつては浜辺にいけば観ることのできる身近な野鳥でしたが
水辺の環境開発で繁殖地を失い 個体数が激減しています。
撮影地の浜辺では、今年、数年ぶりに夏鳥のコアジサシが飛来したことから
広範囲に保護エリアが設けられ、継続的な保護活動が行われています。
その甲斐あって、シロチドリの繁殖も成功し、次々と幼いヒナが誕生し育っています。






シロチドリ(白千鳥) Kentish plover  全長約17㎝
チドリ目チドリ科チドリ属


今日も最後まで見て下さってありがとうございました。


◆シロチドリ 京都府レッドデータブック
https://www.pref.kyoto.jp/kankyo/rdb/bio/db/bird0027.html


◆シロチドリの繁殖状況 バードリサーチ
https://www.bird-research.jp/1_katsudo/shiro_chidori/index.html

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コアジサシの海水浴 | トップ | アオスジアゲハ ヤブガラシ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロチドリ (ran1005)
2023-07-23 15:22:53
小さな鳥の決定的瞬間に立ち会われるなんて・・・
何時もロメオ様は幸運でいらっしゃいますネ。
小さな雛たちが少しでも多く育ってほしいですネ。
傍に咲いて居る黄色い花はコメツブツメクサとコマツヨイグサでしょうか?

昨日、我が家の庭にジョウビタキの幼鳥らしきが飛来しました。
羽根の紋はしっかり見えないのですが・・・
幼鳥でしょうか? 親鳥でしょうか?
教えて頂けますか?
返信する
ran1005さん (ロメオ)
2023-07-23 16:28:44
こんにちは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
野鳥保護エリアは、人間は立ち入り禁止なので、いろいろな植物がのびのびと生えています。
シロチドリの交尾を見たのは私も初めての経験でした。

ジョウビタキは冬鳥ですが、近年、長野などで繁殖しているとか…
ひょっとして、それをご覧になったのでしょうか?
拝見しに伺いますね。
返信する
シロチドリ (イケリン)
2023-07-23 16:59:11
ロメオさん
こちらでも野鳥の繁殖期には、野鳥を刺激しないようにという
注意書きはよく見かけるのですが、
森の中は子育ての場所が広範囲に渡るので、立ち入り禁止にするのは無理で
撮影者の良心に任されているのが実情です。
このような砂浜の場合は、一定範囲を立ち入り禁止にするのが可能ですね。
人が近づかなれければ、野鳥もある程度安心して過ごせそうですね。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2023-07-23 18:22:19
こんばんは。いつもコメントを頂きありがとうございます。
昨今の鳥撮りブームで、野鳥の生態を知らないまま野鳥撮影に臨んでしまう方も多いようです。
珍しい鳥をより大きくより近くで撮りたい…
そんな欲望が先立ってしまうと、悲しいマナー違反が起きてしまうようです。
数年ぶりに絶滅危惧種のコアジサシが繁殖に来てくれたので、野鳥の会の指導の下、保護活動が進みました。
功を奏して、たくさんのヒナたちが育ちあがっています。ありがたいことです。
返信する

コメントを投稿

チドリの仲間」カテゴリの最新記事