- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

チョコマフィン

2012-02-09 | お菓子
きょうは、三男の高校の持久走大会でした

アップダウンの激しいコースを16キロ走るそうです。

我が家では、持久走大会当日の朝ごはんは、お餅を用意します。

以前は、カステラも用意したけれど、今回はありません。

学年では、1位をねらえそうだけど、1・2年一緒に走るので
総合1位になれるだろうか・・・という不安と緊張が
今朝の三男から感じられました。

2年生に勝とうなんて・・・そんな事考えずに全力を出し切って
頑張ればいいのに と思ったけれど、黙って送り出しました。

結果は、学年1位。総合3位だそうです。

お勉強は苦手な彼ですが、何か一つでも自信になるものが
あればいいなぁと思います。

良く頑張りました

私は、来年度の子ども会の地区長決めの話し合いがあったので
お茶菓子にマフィンを焼いて行きました。

子ども会の話し合いよりも、クラスの事や学校の役員決めのこと等
違う話に花が咲いて、あっという間に楽しい時間が過ぎました。

これから、色々な役員決めがやってきます
どうなることやら~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナケーキ

2012-02-08 | お菓子
きのうは、実家に叔母が遊びに来るというので私も行って来ました。

久しぶりに私のお菓子を食べてもらおうと思い、
スフレチーズケーキとバナナケーキを焼きました。

叔母も叔父も甘酒が好きというので、甘酒も作りました。

なので、月曜日はちょっと忙しかったです。

バナナケーキは、藤野真紀子さんのレシピが好きで、
最近はずっとこれです。

ただ今回使ったベーキングソーダーが、いつものと違ったせいか
バナナの繊維が紫色になりました

かすかに苦味も残りました。



でも、叔母は、「しっとりしていてすごく美味しい」と
喜んでくれたので良かったです

子どものいない叔母は、小さい頃から私を子どものようにかわいがってくれました。

私の息子達も。

子どもが大好きなのに子宝に恵まれなかった叔母を小学生の時から見ているので、
4人も子どもを授かった私は、幸せをかみしめながら子育てをしっかりしないと!
と改めて思いました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ

2012-02-06 | お菓子
先月焼いた時に、ちょっと失敗した小嶋ルミさんレシピの
スフレチーズケーキ。

きょう、もう一度挑戦してみました。

前回失敗したのは、卵黄・砂糖・コーンスターチを混ぜて、
湯せんにかけながら、とろみがつくまで混ぜる!という所。

今回、本をよ~く読んでみると、湯せんといっても
沸騰したお湯を使うということに気づきました。

その通りにしてみると、カスタードクリームのようになりました。

焼きあがって切ってみると、今回は、2層にはなっていません。
上手く焼けたんじゃないかな



翌日の方が美味しいということなので、明日のおやつにします。


やっぱり、作り方は、よーく読み込んでから作業にかからないと
ダメですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごとヨーグルトクリームのパンケーキ

2012-02-04 | お菓子
きのうのボクのおやつに作ったパンケーキ。

図書館で借りた‘いちごスウィーツ’(いしがみろみ)に
載っていたので作ってみました。

ホットケーキミックスは、時々使うけれど、あの独特の香りがちょっと苦手です。

材料を計量する手間はかかりますが、こちらのレシピで作ったパンケーキの方が
断然、美味しかったです。

生クリームとヨーグルト、砂糖を泡立てたクリームは、生クリームだけよりも
ふわっとしておいしく感じました。

いちごをフォークでつぶし、砂糖を混ぜ合わせた苺ソースが
甘酸っぱくてパンケーキにとても合います。

やっぱり焼きたてがおいしいので、今度はみんなが揃ってる時に作ろう!


昨夜作った恵方巻き。

久しぶりの大家族にお米の量を読み違え、10本しかできませんでした。



ツナ・納豆・トンカツの3種類です。

ツナが人気で、昨夜足りなかったので 今朝また作りました。

来年は、1升炊くとしよう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツプリン

2012-02-03 | お菓子
きのう、ボクと話してたら3学期は、図書委員になり、副部長だというのです。

えっ本とか滅多に読まないのに、なぜ図書委員に

図書委員といえば、本好きの子がなるイメージが・・・

おまけに女子は少なくて、男子が多いというのにもビックリです。

今度ボクは、2年生に読み聞かせに行くらしく、「何読むの?」と聞くと、
「いいから いいから4」という返事。

なかなかおもしろい絵本を選んだなぁ~

読み手になった感想を聞くのが楽しみです


ココナッツミルクを使って、ココナッツプリンを作りました。

ところが、ゼラチンの量を間違ったのか、作る工程で失敗したのか・・・

型抜きができる位の固さになるはずが、とろ~りとしたゆるゆるに

それは、それでとろ~りを楽しめるからいいんだけれど、
型抜きがしたかったので、冷凍庫で固めちゃいました

シャーベットのようになったプリンも違う食感と味が楽しめて
美味しかったです。

ただし、こんな寒~い時に食べるものじゃないですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒

2012-02-02 | その他
今朝から雪がしんしんと降り続いています。

気づけば、畑も竹林もうっすらと雪化粧。

こんなに寒い朝、玄関にいた次男をふと見ると、
マフラーをしていません。

「どうしてマフラーしないの」と聞くと
「雪でマフラーが濡れるから」という返事に唖然

「寒さより そっち(を気にする)ですか

主人は、「本人の勝手」と言いますが・・・

似た性格の主人は、何かと彼に理解があるけれど、
私には、ちょっと


寒い時に飲むとホッとする飲み物。

甘酒を作りました。

12月に作った時は、初めてだったので、甘酒の素というよりは、
そのままストレートで飲める状態に仕上がりました。

今回は、ちゃんと甘酒の素が美味しくできました。



もち米  3合・・炊飯器の4合の所まで水を入れて炊きます。
ご飯が炊き上がったら、すりこぎでついて温度が60℃になったら
米麹300gを混ぜます。

時々混ぜながら、5時間ほど保温発酵したら完成です。

今回も炊飯器の保温機能を使いました。

気温が低かったので、フタをして保温しても60℃以下でした。

最後に鍋に移し、菌の活動を停止させて日持ちをよくするために
火入れをします。

出来上がった甘酒の素をお好みの濃さに薄めて飲みます。

息子達は、次男以外誰も飲みませんが・・・

栄養的にもすぐれているから飲んで欲しいけどねぇ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットドッグ

2012-02-01 | パン
三男が学校に持って行くパンにと思い、昨日はドッグパンを焼きました。

気温が低いので、焼きたてみたいにふわふわではないけれど、
切れ目を入れてみると きめの細かいパンでした。

お弁当を作りながら、ホットドッグも作ったのに、おばあちゃんが
買ってくれてたパンもお惣菜パンだったので、ホットドッグは、
そのまま次男とボクの朝食になりました。

ドッグパンは、なかなかきれいな形に作れなくて

難しいです。

きのうは、生地を1個60gに分割したら食べやすい小ぶりのパンが
できました。

焼きそば等を入れる時は、もっと大きくした方がいいかな。

これから色々な配合や大きさで焼いて試してみよう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする