上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

ジャパンスーパーチャンレンジ★

2006-11-15 | フィギュアこんな話も
いったいどんな大会になるんでしょうか。さしづめ「JSC」?
選手も大変だけどファンも大変…長野だしー。でも面白そうだなー。
長野県民のみなさま、関東一円のみなさま、またレポをよろしくお願いします。
私は、あっさりリタイヤです(笑)。んでTVだ。
フジテレビでは映しても、関西TVは無視…ってのがいつものパターン。こら!
関西TVへご意見メールを。
どうかそこの関西のアナタ。ここはひとつ「映しなはれ」のひとことを。
他の地域の方々も、嘆願メール今から出しとかないと間に合わないッス。
年末年始は早くに番組予定組んじゃうから。
ほらっ。早く!早く!^^;
何事も…特にフィギュアスケート番組は、早期の根回しが必須なのよ。
(で、ゴールデンスピンは?)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリック杯なんだけど

2006-11-15 | 06-07 コンペとショー
あ~。チャイナ・EX見逃したあ~ま…いいか。総集編やってくれ!つかエマさんはロシア杯かGPFで見られるよね(よね)。ゆかりんや中庭君は全日本EXで…見られるよね(MOIのこと)。私は貴重なモノを見逃したんやろか。どやろか。

週末はエリック杯なんですが(どうしてもラリック杯と言ってしまう)、また「カシミヤのファッション・ショー」が、前座としてあるのでしょうか。バカでかいキス&クラなんでしょうか。おしゃれ~なおふらんす会場を御堪能あれ。
男子予想は…順当ならばジュベール優勝ですが。だいたいフランス大会って、大波乱はなかったよね(それはジュベがいつもまあ、安定してるからだけど)。
2年前はジョニーが、FS2位ながらSPの貯金でGP2勝目を上げたんですが、N杯に続き優勝って…「ありえん」って私つぶやいた記憶が。
でも、この時のSPの「ロンド・カプリチオーソ」が、シーズン中たしか最高点で(ジョニーのSPの中で)、実に素晴しかったです。当事のレポ読んでたら「プレス(記者)がスタオベしてたくらい」だったそうで。FSでちょっと崩れてしまったんだけど、私は「ロンド~」の方がPGが好きだったので、幸せ一杯でした。なんつうか、テンションが素晴しかったんですよね。覇気があった。今でも「ロンド・カプリチオーソ」を聴くと、ジョニーの赤い細いシルエットが、凛々しく頭の中を舞い踊るのです。
(でも、この時の大ちゃんが大変だったんですよね…ふはは←今は笑って語れる)

で、小塚君含め、エリック杯予想でも…と思っていたら、「大ちゃんのゴールデンスピン」のニュース。一応、お友達にも確かめてみたけど、「うん、まだエントリー消えてないね。だから出るね、これは」ということ。ホンマかいな。
えと…確か去年はクリムキン出てたよな…中庭君出てたよな…記憶をたどる。で、去年の結果を探してみたらありました→去年の男子はこのような。
うむむ。大ちゃん、なんで出るんやろか。Mさんにも言ったけどこの立ち位置はまるで
ジャニーズジュニアのコンサートにキムタクが混じっているような。
あ、この比喩表現マズイのだろうか(笑)。あくまで私の感触なんですけど。
「キムタク」がマズイかな…キムタクがランビだとすると、中居君あたりか。
いや、V6岡田君か。
訂正:
ジャニーズジュニアのコンサートにV6岡田君が混じっているような。

だって今年のエントリー見てたらウルバス君くらいしか…いや、彼も良いですけどさ。強いですけどさ。ってウルバス君が230点くらい叩き出したらどうしよ…(疑)。
きっとカナダ大会でFSがああなってしまったので、調整の為に出るように思いますがどうでしょう。「観客動員の為に出て~」ってそんな依頼ってあるやろか(笑)。私は、モロゾフに怒られたと推測。「ダイス!(ケ!)お前はもー。場数踏んで鍛えられてこい!」…みたいな。確かにあのままでN杯に突入…だとやや不安が残るもん。
あちこちのブログさんでカナダの公式練習レポを読ませてもらってたら、大ちゃん、公式では調子良かったみたいだし。ちゃんと練習積んできてた事は伺えるし。やはり、本番の緊張に慣れるってのが、目下最大の課題なのかなあ。
もう大丈夫だと思うけど、もしまたあの3ループの入りでミスしてしまったら、もう「三度目の正直」つうことで、アレは外した方が良いと思います…(サルコゥと順番換えません~?←しつこい;)。
いいよ。出んさい出んさい!試合に慣れるのだ!可愛い子には旅させろ!?

★「ダイス」=「dice」は、昨年のスケアメ優勝時に、
 アメリカで大ちゃんについたあだ名です。
 「ばくち」って…うまいなあ(んなこと言うとる場合か)。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする