ええと。気を取り直して。
コメント欄でご指摘・情報も頂きました。ありがとう。で、も一度おさらいを。
スカパー(CS)は今、レンタルもアリなんですよね。事情が許せばだけど、フィギュアを見るなら、やはりつけた方がいいと思います。特に、年明けたらJ-SPORTSのチャンネルとか活躍しますから。チャンネル契約したらその翌日から視聴可能だし、料金かかるのは翌月からで、契約した月の分は無料ってのもイイ(でも「大解放デー!」ってので見たことない)。
★テレ朝チャンネル(CS)でのGPフランス大会再放送
11月25日(土) 12~13:30 女子SP・男子SP
26日(日) 12~13:30 女子FS・男子FS
21~22:30 エキシビション
男子はどこまで映るんでしょうね。ジュベ、ドブリンの4回転見たいわ。
P・チャンを映す機転はないかなあ…。小塚君と南里君も頑張りました。
…そして、「ロシア杯」「GPF」「これまでのGP大会を一挙放送!」ですが、
テレ朝チャンネルHPにPRがありますね→こちら。
「来月のみどころ」で、つつーっと下に降りると美姫ちゃんの写真。
その後方にある緑のバナーは有名な「Go!Daisuke!」通称GO!バナー。なんだか嬉しい。12月11日から確かに再放送つうか「一挙放送!」ありますね。詳しくは番組表を見て御検討を。「エキシビションを中心に…」となっているけど、これってもしかして、「EX眺めつつ、まったりスタジオトーク」とちゃいますか。しっかりせえよ~大丈夫かCS。
関係ないですが、今日、テレ朝チャンネルの番組表をマジマジと見てたら、すごいラインナップですね。「忍者ハットリくん」「つるピカハゲ丸くん(こんなタイトルつけていーのか?)」「パーマン」「オバQ」だもんな…懐かしい。うっかり「パーマン」見ちゃいそうだ(パーマンってさ。確か鼻を押したら動かなくなるんだっけ?)
あと、「後天美女~整形美人」って毎日やってる。何なんだ?「湯けむり殺人事件」みたいなもん?
このラインナップの中で唐突に「フィギュアスケート世界一決定戦!」だもんね。無理あるっちゃ無理あるよ。ところで、M岡S造青年は最近画面から去っているようですが、ファイナルでまたハシャぐ気でしょうか。もう今から怖いです。
あと、「スカパー!12月号」パラパラ見てたら、全日本の予定が。
★フジテレビ739 第75回全日本フィギュアスケート大会
12月29日(金)、31日(日)
…とありますよ。種目と時間書いてないけど。
29日が女子のナマ放送か?でもそれは地上波フジよね。また男子は放映しないのでは…(しても4人ぐらいとか)。首都圏以外はとにかくアテに出来ないので、CSで保険を掛けておきましょう。31日がもしかしてEX(MOI)放映とか。
しかし、去年の全日本CS男子は悲しかったですね。
下位も映してくれたのはいーけど、優勝者が入れ替わったあとの再放送でもま~ったく編集し直さず、テロップ入れてるだけやったもんね(私もこの件、しつこく言うなあ)。なんか番組の作りが粗雑なんよ。
解説者とアナの会話もむなしい。順位がひっくり返ったからって、今さら「高橋選手はさすがに素晴しかったですねえ。さすが優勝者ですねえ」なんて、言い直し・撮り直しもできないけどさ。私、アレで解説者Sさんが嫌になったの。日和見やーん。国分太一の感性がマトモに思えたな(笑)。
あ、また私、毒舌になってきましたね…いかんですね(^^;)。
ちょっと「ほのぼの」しましょう。
★アニマックス(724ch)
12月24日(日)11:00~
「チェブラーシカ」
わーかわいい。アニマックス契約は420円。絵本よりヌイグルミより安い!
でも「チェブラーシカ」が、ロシア語で『ばったり倒れ屋さん』だとは知らなかった…(耳がデカイから倒れちゃう)。かわいい。見よ(イブだけど)。
あ、コメントも頂きましたが、ムービープラスで「オペラ座の怪人」もあるんですね?わたくし9月の放映の時に録画しましたが、「オペラ座」初見参の人には解りやすくてオススメです。オルゴールとか赤いバラとか。映画の次には舞台を見たくなるような。大ちゃんのFSと相乗効果で見るのは楽しいですね。
…でも、今いちばん見たいのは、チェブラーシカかパーマン(笑)。
コメント欄でご指摘・情報も頂きました。ありがとう。で、も一度おさらいを。
スカパー(CS)は今、レンタルもアリなんですよね。事情が許せばだけど、フィギュアを見るなら、やはりつけた方がいいと思います。特に、年明けたらJ-SPORTSのチャンネルとか活躍しますから。チャンネル契約したらその翌日から視聴可能だし、料金かかるのは翌月からで、契約した月の分は無料ってのもイイ(でも「大解放デー!」ってので見たことない)。
★テレ朝チャンネル(CS)でのGPフランス大会再放送
11月25日(土) 12~13:30 女子SP・男子SP
26日(日) 12~13:30 女子FS・男子FS
21~22:30 エキシビション
男子はどこまで映るんでしょうね。ジュベ、ドブリンの4回転見たいわ。
P・チャンを映す機転はないかなあ…。小塚君と南里君も頑張りました。
…そして、「ロシア杯」「GPF」「これまでのGP大会を一挙放送!」ですが、
テレ朝チャンネルHPにPRがありますね→こちら。
「来月のみどころ」で、つつーっと下に降りると美姫ちゃんの写真。
その後方にある緑のバナーは有名な「Go!Daisuke!」通称GO!バナー。なんだか嬉しい。12月11日から確かに再放送つうか「一挙放送!」ありますね。詳しくは番組表を見て御検討を。「エキシビションを中心に…」となっているけど、これってもしかして、「EX眺めつつ、まったりスタジオトーク」とちゃいますか。しっかりせえよ~大丈夫かCS。
関係ないですが、今日、テレ朝チャンネルの番組表をマジマジと見てたら、すごいラインナップですね。「忍者ハットリくん」「つるピカハゲ丸くん(こんなタイトルつけていーのか?)」「パーマン」「オバQ」だもんな…懐かしい。うっかり「パーマン」見ちゃいそうだ(パーマンってさ。確か鼻を押したら動かなくなるんだっけ?)
あと、「後天美女~整形美人」って毎日やってる。何なんだ?「湯けむり殺人事件」みたいなもん?
このラインナップの中で唐突に「フィギュアスケート世界一決定戦!」だもんね。無理あるっちゃ無理あるよ。ところで、M岡S造青年は最近画面から去っているようですが、ファイナルでまたハシャぐ気でしょうか。もう今から怖いです。
あと、「スカパー!12月号」パラパラ見てたら、全日本の予定が。
★フジテレビ739 第75回全日本フィギュアスケート大会
12月29日(金)、31日(日)
…とありますよ。種目と時間書いてないけど。
29日が女子のナマ放送か?でもそれは地上波フジよね。また男子は放映しないのでは…(しても4人ぐらいとか)。首都圏以外はとにかくアテに出来ないので、CSで保険を掛けておきましょう。31日がもしかしてEX(MOI)放映とか。
しかし、去年の全日本CS男子は悲しかったですね。
下位も映してくれたのはいーけど、優勝者が入れ替わったあとの再放送でもま~ったく編集し直さず、テロップ入れてるだけやったもんね(私もこの件、しつこく言うなあ)。なんか番組の作りが粗雑なんよ。
解説者とアナの会話もむなしい。順位がひっくり返ったからって、今さら「高橋選手はさすがに素晴しかったですねえ。さすが優勝者ですねえ」なんて、言い直し・撮り直しもできないけどさ。私、アレで解説者Sさんが嫌になったの。日和見やーん。国分太一の感性がマトモに思えたな(笑)。
あ、また私、毒舌になってきましたね…いかんですね(^^;)。
ちょっと「ほのぼの」しましょう。
★アニマックス(724ch)
12月24日(日)11:00~
「チェブラーシカ」
わーかわいい。アニマックス契約は420円。絵本よりヌイグルミより安い!
でも「チェブラーシカ」が、ロシア語で『ばったり倒れ屋さん』だとは知らなかった…(耳がデカイから倒れちゃう)。かわいい。見よ(イブだけど)。
あ、コメントも頂きましたが、ムービープラスで「オペラ座の怪人」もあるんですね?わたくし9月の放映の時に録画しましたが、「オペラ座」初見参の人には解りやすくてオススメです。オルゴールとか赤いバラとか。映画の次には舞台を見たくなるような。大ちゃんのFSと相乗効果で見るのは楽しいですね。
…でも、今いちばん見たいのは、チェブラーシカかパーマン(笑)。