上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

チェブラーシカの出番だ!

2006-11-23 | 06-07 コンペとショー

 さあー。ジョニーは、ロシア杯でいったい幾つのチェブラーシカを貰えるのでしょうか。
前に、ファンにプレゼントしてもらったのを抱っこしてる写真がありましたよね。ロシアでも大人気なので嬉しい♪最近のphotoでもチェブちゃん、ベッドに居ましたな→こちら。 寝ているワンちゃんは「ワーニャ」。
男子の滑走順はまだ…エントリーはこんなんだ。
順当にいけば、表彰台はジュベ、ジョニー、サンデューかな…。

しかしですね。ドブリンが「ボンバー!」杯で頑張って調子上げてる!
確かスルツカヤと同じコーチ?なドブちゃんですが、よもや4回転跳んでくるとはね。世界Jrで見てた時は、まだまだアンドレイ・グリちゃんには及ばないわ~と思っていたのに、なんかこう、若さの勢いに乗ってるのでしょうか。天性の美貌が彼に自信を与えているのでしょうか。「俺は可愛い!俺はかあいいのよ!」ってオーラが滲み出ている(笑)。ドブちゃんってロシア国内ではどういう立ち位置なんだろ。アイドルっぽいじゃない。タッキーかな?

先輩のアンドレイがどうもイマイチ伸び悩みで。昨年、せっかく初のGPメダル取ったのに~(どんどん)。同期のライサやアルバンが活躍してるだけに少々つらいわ。でも、遅咲きタイプなのかもしんない。耐えて応援しましょう。
グリアツェフはね。成功した時の3アクセルやクワドの高さはもー、世界№1なんですよ。「そんなに高くてどーする」ってくらい(笑)。K嬢お気に入りの「ノートルダム・ド・パリ」でしょうか。果たして!?

ロシア三人目の男は、もはやベテランのクリムキン。通称「栗ちゃん」…「栗無菌」ともいいますね(私が言ってるだけやん・笑)。ヤグディンと同い年なのに頑張ってます。変形イーグルや、両方向に回るキャメルスピンなど、彼の個性豊かな演技は、新採点法下でも光るものがありますよ。って、最近なかなか日本に来てくれませんね。よ~く見るとオトコマエ?

大本命ジュベールは今季は調整が早そう。でも仏杯のPCSが余り高くなかったのは、PGがまだ未消化なのかな。この人は「4回転の調子が全て!」なところがあるので、ジャンプ崩れない限りは優勝→ファイナルか。前は体が硬い印象が強かったけど、仏杯のSPを見てたら、スピンが綺麗というかタイトになってたので驚きました。昨年の後半あたりから、スピンはグッと向上しましたよね。柔軟体操、やってるのかなー?(お酢、飲んでるのかなー?)

ジョニーは、今のジュベールを抜くにはやや苦しいか。SPは大丈夫だけど、FSでまたいつものパターンにならないか…中盤以降のスタミナ切れは、今季中に解消出来るのか?新FSの評判は賛否両論みたいですが、私は期待しています。
ロシア杯で2位になると、ファイナル進出は大ちゃんの結果待ちになるのかな?でも私は、ファイナルは欠場でいーから、ゆっくり休んで全米に備えた方が良いと思う。そうしないと、全米のタイトル、ライサに持っていかれちゃうよ~。昨年も冷や汗モノでしたから。全米でもし4連覇したら、ハミルトン以来の大記録ではないだろうか。
でも、またまた私のホンネを言えば(笑)、全米は譲ってでも、ワールドでメダル取ってライサを追い越して欲しいんですよね。いえ、別にライサが嫌いなワケではないですよ(笑)。でも、ず~っと世界選手権で良い思いをしてないジョニーには、ここで花を持たせてあげたいの。

サンデュー!なんだかんだ言って、表彰台の常連になってきました。でももう、この18日で25歳だっけ!?スタミナの衰えは見られないけど…この人で「オペラ座の怪人」をやったらどーなるのか。見てみたい気がします。「白鳥/黒鳥」とかね。「ペトルーシカ」とかね。「ニジンスキー」とか滑ったらどうなるんだろ。
ちょっと、トリノ五輪でひと区切りついちゃって、ややモチベーションに欠けてるような気もします。しかし、この人がFSでジャンプ2ミスくらいなら、ジョニーも苦しいかな~。でもSPでは絶対完璧に滑れないエマなのよね…ジョニー、SPでい~っぱい貯金しとくんだよ。財形貯蓄よ(陰の声)。

あとは、例の「ゴールデン・スピン」で連覇なさったウルバス君、ベルンソン君など。しかし、TVで彼らを見られるのは、欧州選手権とワールドぐらいではなかろうか。「ヨロ選レギュラー」って感じ。スケートカナダにも出ていたトマーシュ君(私的には「機関車トーマス」)。なかなか手強いかも。ダークホースかな。
カナダからはも一人、メイビー君です。今年の4大陸で、のぶりんにFSでは勝っていたメイビー。私のイチオシ!と、シーズン前は書いていたのに、今、私は小さくなっている(先見の明が無い・すません・笑)。このままではパトリックに水をあけられてしまうよー。不調の原因は何だ!?美形というワケではないけど、個人的に彼が好きなのよ(笑)。かあいいのよ^^;
あ、忘れちゃいけない「しば・りょう」です。柴田君です!SPさえ乗り切れば…6~7位が目標でしょうか。この辺りの選手は1~2点の争い、ハナの差の争いなので、揉まれて強くなって欲しいよー。ロシアでもその「美」をアピールしてきて下さいね。

どうすか!?ジョニーは2位は固い?ドブちゃんが2位なんて有り得ない?
でも何が起こるか…五輪翌年は、世代交代の兆しが見える「胎動」って感じなのよね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする