![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
●トレーニングのポイント 「ビルドアップ走」
●今日の走行距離・・・10km(8月通算:23.4km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
●今日の走行時間・・・52分32秒(平均ペース・・・5分15秒/km)
●LAPTIME:
・0~5㎞:27分16秒(5分27秒/㎞)
・5~10㎞:25分16秒(5分03秒/㎞)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
◇10km走りたかったが、正味50分程度しか時間がとれず。
◇5分/kmのペースはちょっと厳しい。そこで、最後の折り返し(7km地点)までのオーバータイムを150秒以内と設定し、3km、5km、7km地点でこれを超えた場合はそれぞれ4km、6km、8kmで終了というルールで走った(わかりにくいかな)。初めての試み。
◇最初の1kmが5分56秒。すでに56秒オ-バー。このペースだと3km地点で折り返さずさらに1km走って終了となる。当然ペースアップ。
◇順調にビルドアップして6~7kmのラップタイムは5分5秒。7km地点でのタイムオーバーは144秒。ギリギリだったが、ラストのラップを4分45秒~50秒にあげて走り終える目算だった。
◇が、しかしそううまくはいかなかった。8.5kmから9.5kmの間は腹痛を覚え、一気にペースダウン。いつでも走りやめれる体勢で走らざるをえなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0179.gif)
◇かろうじて歩かず、最後はおさまってスパートして終える。ラスト・ラップは4分56秒。フルマラソンのイーブンペースの目標タイム。夏の暑さの中このペースで走り続けるのは無理としても、ラストラップくらいはこのくらいのタイムで上がりたい。
◇膝の違和感はあったが今日は少し痛みは弱かった。膝というより脛の上のほうなのでシン・スプリントなのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)