MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

罪と罰 /椎名林檎

2010-08-21 | Today's Best Music for Run
椎名林檎は「本能」「やっつけ仕事」に次いで3曲目になります。
「本能」もそうですが、この曲がイメージさせる世界も一見ランニングとはもっとも遠いところにある気がしますが、実はそうでもないと思いますね。
この曲の叫び、訴えかけてくる声は、詩がイメージする情景とは別に、何かしら行動を促し鼓舞するようなメッセージを感じます。ランナーにとっては「止まるな!」「立ち上がれ!」「走れ!走れ!」そんな感じ。
弱気になって挫けそうなランナーに喝を入れてくれる1曲です。
2000年リリースのアルバム「勝訴ストリップ」収録。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Human Nature /ケイコ・リー

2010-08-21 | Today's Best Music for Run
ケイコ・リーははじめての選曲です。
彼女の声というのはほんとうにもう独特で、好き嫌いはともかくほかに似たような声の歌手をみつけることはなかなか難しい。わたしはもちろんその深みのある、表現力を内に秘めた声に魅了されているファンの一人です。
確か名古屋出身だったと思います。正確にはわかりませんが、おそらく世界的に活躍するジャズ歌手といっていいんだと思います。
「Voices - The Best Of Keiko Lee」におさめられています。恥ずかしながら、この曲が1983年に発表されたマイケル・ジャクソンの曲だということを初めて知りました。言われてみれば、マイケルらしいテーマのやさしい曲だと思い当たります。ケイコ・リーに限らずたくさんの歌手--とくに女性歌手がカバーしてるようです。
あえて女性ランナー向けだと申し上げておきましょうか。

Human Nature -Keiko Lee.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする