今日、仕事でお世話になっている方が
函館に観楓会で行ったお土産を持ってきてくれました

はこだてワイン「果てなき夢」(赤)と土方歳三のフィギア
歴史オタクのその方と幕末の話に花が咲き
土方歳三と高杉晋作が好き
と言ったら
さっくり高杉晋作のことは無視されて、
土方歳三の写真とか、色々と送ってくれるようになって
このようなワイン
までわざわざ買ってきてくれて
・・・ありがたや~
週末、ゆっくりと楽しんで飲もう
っと
本の話

吉永南央さんの『その日まで』(紅雲町珈琲屋こよみ)

去年の夏に読んだ『萩を揺らす雨』の続編
コーヒー豆と和食器の店「小蔵屋」の近くに、ライバル店「つづら」
が開店した。つづらは元和菓子屋だったが、近隣では経営難のオー
ナーから詐欺まがいの手口で土地家屋を買い叩く業者グループがい
るという噂がある。小蔵屋を営む気丈なおばあちゃん・杉浦草(ソウ)
は、背景を調べ始めるが・・・。
人が殺されたりとか生臭いことはないんだけど
人の過去、気持ちの奥の奥のねじれが起こす事件を
解決しているのかな?微妙な感じではあるのだけど
人が生きていることって、どちらかに必ず振れるものではないから
不条理を感じながらも、幸せも感じながら生きているんだなと思う
浮ついたところのない、優しいけどしっかりとした物語で
前にも書いたけど、年をとるのも悪くないよなと、、、
この頃、本をさくさくと読んでおりますが
朝、走る
のを少しやめているので、
その時間を読書にあてているのです
雨が降っていないときは、走ってきた方が頭がすっきりするんだけどなぁ
函館に観楓会で行ったお土産を持ってきてくれました


はこだてワイン「果てなき夢」(赤)と土方歳三のフィギア
歴史オタクのその方と幕末の話に花が咲き
土方歳三と高杉晋作が好き

さっくり高杉晋作のことは無視されて、
土方歳三の写真とか、色々と送ってくれるようになって
このようなワイン

・・・ありがたや~

週末、ゆっくりと楽しんで飲もう





吉永南央さんの『その日まで』(紅雲町珈琲屋こよみ)

去年の夏に読んだ『萩を揺らす雨』の続編
コーヒー豆と和食器の店「小蔵屋」の近くに、ライバル店「つづら」
が開店した。つづらは元和菓子屋だったが、近隣では経営難のオー
ナーから詐欺まがいの手口で土地家屋を買い叩く業者グループがい
るという噂がある。小蔵屋を営む気丈なおばあちゃん・杉浦草(ソウ)
は、背景を調べ始めるが・・・。
人が殺されたりとか生臭いことはないんだけど
人の過去、気持ちの奥の奥のねじれが起こす事件を
解決しているのかな?微妙な感じではあるのだけど
人が生きていることって、どちらかに必ず振れるものではないから
不条理を感じながらも、幸せも感じながら生きているんだなと思う
浮ついたところのない、優しいけどしっかりとした物語で
前にも書いたけど、年をとるのも悪くないよなと、、、

この頃、本をさくさくと読んでおりますが
朝、走る

その時間を読書にあてているのです
雨が降っていないときは、走ってきた方が頭がすっきりするんだけどなぁ
