3月15日、夜中に雨が降ったようでしたが
当日は、雨には当たらず、朝は肌寒い感じ
早めにホテルを出て、7時過ぎには
Fブロックの待機場所に並んでしました

初マラソンだという23歳の兵庫県から来た女性が
声をかけてきてくれて、色々とお話ししながら待機
招待選手や、TV番組ラン✖️スマのロンブー亮さんとかは
きっとAブロックスタートなんだろうなと思っていたら
突然、すぐ横に亮さんが

亮さんは初フルマラソンなので、
「いい気にならないこと」
「できれば5時間切り、いやっ!まずは完走」と
写真とかも気軽に応じてくれて、
スタート前の放送で、マイクで紹介されると
目の前に並んでいたCブロックの人たちが大勢寄ってきて
そばにいたわたしたちは、亮さんが見えやすいように
みんなでしゃがんで、しばらく写真撮影会
おかげで、あっという間にスタート時間になりました
スタートの号砲がなってから17分ほどしてからスタート
大会アンバサダーの剛力彩芽さんがスタート地点にいて
大きな声で何度も応援してくれました

スタートしてしばらくは、
横浜の街中だったので、歴史のある建物など
横浜らしいきれいな街並みの中を走りました
お友達が撮ってくれた写真


結構、応援の人が入れない道路が多かったけど
根岸の方に行くと、熱烈な応援
13km地点くらいで、蜜蜂さんを見つけた
大きな声で「香さ~ん!いい調子!」と元気付けてくれました
待機時間中、寒かったせいで
なんとなくトイレに行きたいんだけど
どこのトイレも長蛇の列で、5分以上並びそうな感じ
19km地点で、偶然トイレの数が多くて、
人もそんなに並んでいないトイレを見つけてダッシュ
ホッとして折り返すと、高速道路走行
応援の人もいないし、寂しいかなと思ったけど
給水場でのパフォーマンスで元気をもらえて
景色も結構見ることができたし
仮装の人たちが多くて楽しかったのもあり
あまり苦にならず走れました
約10kmほどの高速を降りると、
一気に応援の人たちが増えて、熱い応援
30kmを過ぎて、本牧ふ頭に入っても
なんだかまだ走れる
という感じ
ずっと変わらない感じで走っていたら
バテバテになっている亮さんを抜いていた
亮さん、調子よく走っていたから…いい気になったな
本牧ふ頭の折り返しで、蜜蜂さんがまた応援してくれていた
走って追いかけてくれて、写真も撮ってくれました

応援で元気をもらって、
今度は山下公園の40kmくらいのところで
待っていてくれるテルニストさんたちの元に向かって
山下公園の前の通りは、道が広くなって
両側に応援の人たちが大勢いて、
見つけられないかも~と思ったけど
目立つために、緑のアフロヘアをかぶっていてくれたので
無事、見つけることができた

走ってきたわたしも、待っていてくれた彼女たちも
ただただうれしく、興奮して、「わーーー!」と
叫んで、手を合わせて、笑って、走り去る
あと2kmちょっと、元気充電
スピード落とさず、というかスピードアップ(いや、遅いんですけどね)
うれしくて楽しくて、笑顔で、でも頑張って走った横浜の街
海に向かってゴールしました

スタート地点で前にいた女性に偶然声をかけられて
お互いに健闘を称え合って写真を撮りあって
完走メダルと完走タオルをもらって、
突然痛くなって、動かなくなった足をひきずりながら
お友達が待ってくれている場所に向かいました

完走メダル、カッコイイ

参加賞のTシャツ、完走賞のメダルとタオルです
横浜らしいデザインで、うれしい
タイムはグロスで5:05:35、ネットで4:48:38
練習不足、自信ないと言っていたわりには
神戸マラソンの記録よりよかったのです
笑顔で走れて、応援してもらえたおかげだと思う
感謝して、楽しんで、幸せでした
マラソンその後もアップ予定
もう少し、おつきあいください
当日は、雨には当たらず、朝は肌寒い感じ
早めにホテルを出て、7時過ぎには
Fブロックの待機場所に並んでしました

初マラソンだという23歳の兵庫県から来た女性が
声をかけてきてくれて、色々とお話ししながら待機
招待選手や、TV番組ラン✖️スマのロンブー亮さんとかは
きっとAブロックスタートなんだろうなと思っていたら
突然、すぐ横に亮さんが


亮さんは初フルマラソンなので、
「いい気にならないこと」
「できれば5時間切り、いやっ!まずは完走」と

写真とかも気軽に応じてくれて、
スタート前の放送で、マイクで紹介されると
目の前に並んでいたCブロックの人たちが大勢寄ってきて
そばにいたわたしたちは、亮さんが見えやすいように
みんなでしゃがんで、しばらく写真撮影会
おかげで、あっという間にスタート時間になりました
スタートの号砲がなってから17分ほどしてからスタート

大会アンバサダーの剛力彩芽さんがスタート地点にいて
大きな声で何度も応援してくれました

スタートしてしばらくは、
横浜の街中だったので、歴史のある建物など
横浜らしいきれいな街並みの中を走りました
お友達が撮ってくれた写真


結構、応援の人が入れない道路が多かったけど
根岸の方に行くと、熱烈な応援
13km地点くらいで、蜜蜂さんを見つけた

大きな声で「香さ~ん!いい調子!」と元気付けてくれました
待機時間中、寒かったせいで
なんとなくトイレに行きたいんだけど
どこのトイレも長蛇の列で、5分以上並びそうな感じ
19km地点で、偶然トイレの数が多くて、
人もそんなに並んでいないトイレを見つけてダッシュ
ホッとして折り返すと、高速道路走行
応援の人もいないし、寂しいかなと思ったけど
給水場でのパフォーマンスで元気をもらえて
景色も結構見ることができたし
仮装の人たちが多くて楽しかったのもあり
あまり苦にならず走れました
約10kmほどの高速を降りると、
一気に応援の人たちが増えて、熱い応援

30kmを過ぎて、本牧ふ頭に入っても
なんだかまだ走れる

ずっと変わらない感じで走っていたら
バテバテになっている亮さんを抜いていた
亮さん、調子よく走っていたから…いい気になったな

本牧ふ頭の折り返しで、蜜蜂さんがまた応援してくれていた

走って追いかけてくれて、写真も撮ってくれました

応援で元気をもらって、
今度は山下公園の40kmくらいのところで
待っていてくれるテルニストさんたちの元に向かって

山下公園の前の通りは、道が広くなって
両側に応援の人たちが大勢いて、
見つけられないかも~と思ったけど
目立つために、緑のアフロヘアをかぶっていてくれたので
無事、見つけることができた



走ってきたわたしも、待っていてくれた彼女たちも
ただただうれしく、興奮して、「わーーー!」と
叫んで、手を合わせて、笑って、走り去る

あと2kmちょっと、元気充電
スピード落とさず、というかスピードアップ(いや、遅いんですけどね)
うれしくて楽しくて、笑顔で、でも頑張って走った横浜の街
海に向かってゴールしました


スタート地点で前にいた女性に偶然声をかけられて
お互いに健闘を称え合って写真を撮りあって
完走メダルと完走タオルをもらって、
突然痛くなって、動かなくなった足をひきずりながら
お友達が待ってくれている場所に向かいました

完走メダル、カッコイイ


参加賞のTシャツ、完走賞のメダルとタオルです
横浜らしいデザインで、うれしい
タイムはグロスで5:05:35、ネットで4:48:38
練習不足、自信ないと言っていたわりには
神戸マラソンの記録よりよかったのです
笑顔で走れて、応援してもらえたおかげだと思う
感謝して、楽しんで、幸せでした

マラソンその後もアップ予定
もう少し、おつきあいください
