8/5(日)
朝から狂いそうになるぐらい暑かった…。
正午頃、茶の間の気温は35度を余裕で越えていた。
こんな日は動けない。クーラーの下でコロコロするしか生きる術がない。
母がパソコンを購入したというので、いじらせてもらう。
最新のパソコンというが、機械音痴な私には使い方がよく分からない。
今、自宅でネットを利用できるのは限りなく奇跡的なことだと思う。
夕方、雷が轟いた。
母の側でガクブルと脅えていた。
宇都宮の雷は地響きを伴う。まるで地震のように。
たまに稲妻が横に走り、それが「まんが日本昔ばなし」のオープニングに出ていた竜っぽくね?というような、のほほんとした話を母と展開していた。
夜、東京に帰る際、携帯電話で時刻表を見ていたら、なんと電車(東北線)が大幅に遅延していることが判明。
しかも、宇都宮駅~小金井駅。
実家の最寄駅である雀宮駅はその中にある。
こりゃ、マイッタ。
駅に電話で確認をしたら小金井駅~上野駅は運転しているらしいことが判明。
父と母の慈悲により、小金井駅まで車で送ってもらった。
とんだ災難であった。
車の中で、母が私にお小遣いをくれようとするが悪いので遠慮した。
「貰えるものはもらっておきなさい」
と言うので有難く頂戴した。
その代わり、尾道のお土産に豆菓子をリクエストされた。
まだまだ私は親がいないと生きていけない甘えん坊らしい。
★画像は母がこしらえてくれたかき氷(練乳&イチゴシロップ)。
そして吉熊。(吉熊の黄色いチョッキは、今日母が作成してくれた)
明日からまた一週間(正式には10日から旅に出るので一週間弱)、怒涛の如く押し寄せる仕事に立ち向かおう。
今、私ができる親孝行ったら、これしかない。
あと、豆菓子ね…。
朝から狂いそうになるぐらい暑かった…。
正午頃、茶の間の気温は35度を余裕で越えていた。
こんな日は動けない。クーラーの下でコロコロするしか生きる術がない。
母がパソコンを購入したというので、いじらせてもらう。
最新のパソコンというが、機械音痴な私には使い方がよく分からない。
今、自宅でネットを利用できるのは限りなく奇跡的なことだと思う。
夕方、雷が轟いた。
母の側でガクブルと脅えていた。
宇都宮の雷は地響きを伴う。まるで地震のように。
たまに稲妻が横に走り、それが「まんが日本昔ばなし」のオープニングに出ていた竜っぽくね?というような、のほほんとした話を母と展開していた。
夜、東京に帰る際、携帯電話で時刻表を見ていたら、なんと電車(東北線)が大幅に遅延していることが判明。
しかも、宇都宮駅~小金井駅。
実家の最寄駅である雀宮駅はその中にある。
こりゃ、マイッタ。
駅に電話で確認をしたら小金井駅~上野駅は運転しているらしいことが判明。
父と母の慈悲により、小金井駅まで車で送ってもらった。
とんだ災難であった。
車の中で、母が私にお小遣いをくれようとするが悪いので遠慮した。
「貰えるものはもらっておきなさい」
と言うので有難く頂戴した。
その代わり、尾道のお土産に豆菓子をリクエストされた。
まだまだ私は親がいないと生きていけない甘えん坊らしい。
★画像は母がこしらえてくれたかき氷(練乳&イチゴシロップ)。
そして吉熊。(吉熊の黄色いチョッキは、今日母が作成してくれた)
明日からまた一週間(正式には10日から旅に出るので一週間弱)、怒涛の如く押し寄せる仕事に立ち向かおう。
今、私ができる親孝行ったら、これしかない。
あと、豆菓子ね…。