8時半に起床。
秋らしい陽気に誘われて、お昼前に家を出た。
新橋駅下車。ゆりかもめの下を歩く。この近未来的な無機質な様子がとても好き。

浜離宮恩賜庭園へ。


巨大な松を通過。樹齢300年!

キバナコスモス畑。
背後の近代的なビルとの対比が圧倒的で見応え抜群。




出た!巨大アロエ!!

ふつうの色のコスモスはちらりほらり。

小休憩。

放埒な香り…さてはキンモクセイだな?

海が近いので空が高く感じられる。気持ちよかった。

萩も綺麗。
秋ですな。


鷹部屋。

ぽっぽちゃん(命名、自分)、いた。



2時間ほど庭園をうろつき、くたくたになる。
新橋駅の駅そば屋でうどんを食した。つるるん。

浦和駅で下車。
駅前のドトールが喫煙可…歓喜。
思わずモンブランを食べてしまう。


秋らしい陽気に誘われて、お昼前に家を出た。
新橋駅下車。ゆりかもめの下を歩く。この近未来的な無機質な様子がとても好き。

浜離宮恩賜庭園へ。


巨大な松を通過。樹齢300年!

キバナコスモス畑。
背後の近代的なビルとの対比が圧倒的で見応え抜群。




出た!巨大アロエ!!

ふつうの色のコスモスはちらりほらり。

小休憩。

放埒な香り…さてはキンモクセイだな?

海が近いので空が高く感じられる。気持ちよかった。

萩も綺麗。
秋ですな。


鷹部屋。

ぽっぽちゃん(命名、自分)、いた。



2時間ほど庭園をうろつき、くたくたになる。
新橋駅の駅そば屋でうどんを食した。つるるん。

浦和駅で下車。
駅前のドトールが喫煙可…歓喜。
思わずモンブランを食べてしまう。


(吉熊、ここでまさかのお着替え)
バスに乗ってさいたま市青少年宇宙科学館へ。

15:50~のプラネタリウムの券を買って、2Fへ。
宇宙服、着てみたい。本物の宇宙服って1着10億円するんだっけ。

吹き抜けのISS(国際宇宙ステーション)。
ISSの歴史について分かりやすい解説があった。ふむふむ。

ISSの個室。
無重力状態での睡眠は体を壁に固定してするらしい。


魅惑のはやぶさ2コーナー。
サンプルのレプリカが展示されていた。




宇宙メダカに釘付けの吉熊。
吉熊の中では、ハトヤのCM的な構図が展開されているに違いない。


ウーパールーパーも、いた。
小学生の時、「大人になったらウーパールーパーを飼いたい」って思っていたことを思い出した!
かわいいなあ、ウーパー。

上坂浩光監督のプラネタリウム作品「まだ見ぬ宇宙へ」を鑑賞。
星雲の内部をすいすい行くシーンが気持ち良すぎて脳内大興奮。ブラックホールのラスボス感もヤバかった。また見に行きたい。

上坂監督と酒井義久さんのタッグで神秘的な世界に浸れた。
まだ見ぬ宇宙へ [Trailer]
星空案内も分かりやすかった。
オーソドックスで安定感があった。
電車に揺られて、帰宅。
お弁当屋さんののり弁を食した。
お腹いっぱい!!

秋晴れに誘われて、思うがまま遊んだ。
自己解放でき、満足。


バスに乗ってさいたま市青少年宇宙科学館へ。

15:50~のプラネタリウムの券を買って、2Fへ。
宇宙服、着てみたい。本物の宇宙服って1着10億円するんだっけ。

吹き抜けのISS(国際宇宙ステーション)。
ISSの歴史について分かりやすい解説があった。ふむふむ。

ISSの個室。
無重力状態での睡眠は体を壁に固定してするらしい。


魅惑のはやぶさ2コーナー。
サンプルのレプリカが展示されていた。




宇宙メダカに釘付けの吉熊。
吉熊の中では、ハトヤのCM的な構図が展開されているに違いない。


ウーパールーパーも、いた。
小学生の時、「大人になったらウーパールーパーを飼いたい」って思っていたことを思い出した!
かわいいなあ、ウーパー。

上坂浩光監督のプラネタリウム作品「まだ見ぬ宇宙へ」を鑑賞。
星雲の内部をすいすい行くシーンが気持ち良すぎて脳内大興奮。ブラックホールのラスボス感もヤバかった。また見に行きたい。

上坂監督と酒井義久さんのタッグで神秘的な世界に浸れた。
まだ見ぬ宇宙へ [Trailer]
星空案内も分かりやすかった。
オーソドックスで安定感があった。
電車に揺られて、帰宅。
お弁当屋さんののり弁を食した。
お腹いっぱい!!

秋晴れに誘われて、思うがまま遊んだ。
自己解放でき、満足。

