1/1
元旦。9時に起床。よく寝た。
我が家の正月飾りは母のお手製。

妹がネット「板前魂」で購入してくれた豪華なお節と母のお雑煮、昆布巻き、黒豆を囲んでワイワイ。



二荒山神社に初詣。
途中、路面電車のライトラインのコーナーに遭遇。
これ、去年の秋に乗って感動したやつだ。

大通りの地下通路。
小さい頃、私はこれを地下鉄だと思っていた。




天然石おみくじは翡翠&末吉。

病気をしたので健康のところをガチ読みしてしまう。こういうのって「あー、はいはい」と一通り読んだ後、そのままどこかに仕舞ってなくすのが普通なんだが今年は一字一句をまじまじと読んで、何度も何度も読み返してしまう。
お参りをするわたくし。

袴姿の吉熊。

オリオン通りの宮たこでたい焼きとたこ焼きを購入して釜川のほとりで食べた。



両親はこのおやつタイムをなにげに楽しみにしている。
釜川でアメリっぽい風景に出会えた。水切りしたくなる!

雀宮神社へ。私はここの氏子。


いったん帰宅。


16時すぎにフライングガーデンに行った。
お席に案内された瞬間に私やその他大勢の客のスマホが「プゥオプゥオプゥオ!」と呻く。一瞬何のことだかわからなくなったがスマホのニュースによると能登半島で大きな地震があったとのこと。
正月、しかも元旦なのに…。
今日は「爆弾チーズソース2倍」にした。この前母が食べていて美味しそうだったからだ。実際とても美味しかった。がっつりと食べ応えがあった。

マロンパフェは母と妹でシェアした食べた。母が「パフェ、美味しい!」って喜んで食べてて可愛かった。

石橋のグリムの森へ。
イルミネーションを堪能。
入場料も駐車場も無料!!

お姫様気分を味わう。

薔薇のアーチでうっとり。



幸せだな~。


洋館ちっくな資料館。暖を取るのにちょうどいい。

ラプンツェルのロン毛はいいよね。憧れる。

今年は暖冬というのは本当で手袋なしでイルミネーションを楽しめた。
良い一年になりますように。



元旦。9時に起床。よく寝た。
我が家の正月飾りは母のお手製。

妹がネット「板前魂」で購入してくれた豪華なお節と母のお雑煮、昆布巻き、黒豆を囲んでワイワイ。



二荒山神社に初詣。
途中、路面電車のライトラインのコーナーに遭遇。
これ、去年の秋に乗って感動したやつだ。

大通りの地下通路。
小さい頃、私はこれを地下鉄だと思っていた。




天然石おみくじは翡翠&末吉。

病気をしたので健康のところをガチ読みしてしまう。こういうのって「あー、はいはい」と一通り読んだ後、そのままどこかに仕舞ってなくすのが普通なんだが今年は一字一句をまじまじと読んで、何度も何度も読み返してしまう。
お参りをするわたくし。

袴姿の吉熊。

オリオン通りの宮たこでたい焼きとたこ焼きを購入して釜川のほとりで食べた。



両親はこのおやつタイムをなにげに楽しみにしている。
釜川でアメリっぽい風景に出会えた。水切りしたくなる!

雀宮神社へ。私はここの氏子。


いったん帰宅。


16時すぎにフライングガーデンに行った。
お席に案内された瞬間に私やその他大勢の客のスマホが「プゥオプゥオプゥオ!」と呻く。一瞬何のことだかわからなくなったがスマホのニュースによると能登半島で大きな地震があったとのこと。
正月、しかも元旦なのに…。
今日は「爆弾チーズソース2倍」にした。この前母が食べていて美味しそうだったからだ。実際とても美味しかった。がっつりと食べ応えがあった。

マロンパフェは母と妹でシェアした食べた。母が「パフェ、美味しい!」って喜んで食べてて可愛かった。

石橋のグリムの森へ。
イルミネーションを堪能。
入場料も駐車場も無料!!

お姫様気分を味わう。

薔薇のアーチでうっとり。



幸せだな~。


洋館ちっくな資料館。暖を取るのにちょうどいい。

ラプンツェルのロン毛はいいよね。憧れる。

今年は暖冬というのは本当で手袋なしでイルミネーションを楽しめた。
良い一年になりますように。



