世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

悪循環のなかで

2024年01月10日 | Weblog
朝から鼻水に苛まれる。いわゆる水っ洟。サラサラ垂れるやつだ。鼻腔がタイタニックを鑑賞した時の涙腺のようになった。
最近、会社では薬(ソラナックスなど)を飲まないので、うっかり常備薬入れを持ってくるのを忘れてしまった。
そこへにはいつもストナも入れている。


周囲への配慮として久々にマスクを着用して仕事をした。
マスクの下は龍頭の滝状態。
口に垂れ込む鼻水は喉へと伝う。
喉に流れた鼻水は体液となり再度鼻水になる。
あれ?ちょっとした循環じゃね?
…鈍った思考力でそんなことを考えながら仕事をした。
熱はないし頭痛もないので風邪ではないはず。…風邪は認めたら負け。

とりあえず明日はお薬入れを忘れぬようにしよう。


私は喉元過ぎれば…タイプで、元気になると薬の存在を忘れる。

11月~12月上旬の治療で肌にひどいダメージを受け、ローションと軟膏を処方された。
だいぶ回復してきたので最近はその存在を忘れていた。
ここのところ、術痕・患部がじくじく痛むことを心療内科のクマ医師に伝えたところ、「ちゃんとローションと軟膏を塗ってください」と念を押された(専門外なのに)。

鼻孔から口、そして喉元を過ぎる鼻水の存在は忘れてしまってもかまわないが、忘れてはいけないことはちゃんと心にとどめておこうと思った次第。


餃子1人前無料のクーポンを使い、今日は王将を謳歌。
体のことを思い、炒飯はやめてレバニラをチョイス。

レバニラ、味が濃くて美味しい。


帰宅後、クローゼットを整理。
この組み合わせはお気に入り。セオリーのスーツとバーバリーのスカート。


ストナを飲んでちょっと回復。
今日は早く寝てしまおう。