おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室 ボンゴレスパゲッティ

2020年02月07日 | 日記

ボンゴレスパゲッティ

   

あさりのうま味がたっぷり!・そーめんでも良い。

スパゲッティ 460g・あさり(殻つき)600g・白ワイン 大さじ2・にんにく2片・赤唐がらし(乾)2本・パセリのみじん切り 大さじ4・「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ4

「瀬戸のほんじお」少々・こしょう少々

① あさりは海水程度の塩水につけ、砂を吐かせる(時間外)。水でよく洗い、ザルに上げて水気をきる。

② 鍋に(1)のあさりを入れて白ワインをふり、フタをして火にかけて殻が開くまで蒸し煮する。

③ にんにくは2~3等分に切り、赤唐がらしは種を取って半分に切る。

④ スパゲッティはたっぷりの熱湯に塩を入れ、表示時間通りにゆでる。

⑤ フライパンにオリーブオイル、③のにんにくを入れて弱火でゆっくり香りよく炒め、 の赤唐がらし、パセリのあさりを加えて炒める。

⑥ のスパゲッティを加えて炒め合わせ、塩・こしょうで味を調え出来上がり。

ボンゴレ【vongole(イタリア)】

スパゲティ料理の一種で、具材にあさりを用いたもの。「ボンゴレ」は「あさり」の。「スパゲティ・ボンゴレ」ともいう。また、あさりを白ワインで蒸し煮したものを具材に用いたものを「ボンゴレ・ビアンコ」、これにトマトを加えたソースを用いたものを「ボンゴレ・ロッソ」という。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする