おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.1081 ケールの料理

2012年11月04日 | 日記

                              ケールの料理

 ケールの種を9月15日に播きましたが、収穫がはじまりました。ケールは苦いと云う印象が有ったが、新鮮な収穫したてのケールの野菜サラダは、苦みも無く大変美味しい。その他の料理は巻かないキャベツと云う感覚で何の料理にも美味しい。胡麻和え・菊菜との胡麻和え・もやしとの合わせおしたし・ポトフ・餃子・青汁・ケールを使った野菜炒め・生姜との油炒め・塩もみ・味噌だれ和えなどの料理を体験しましたがどれも大変美味しいです。

                             ケールのごま和え 

 

  ケールを洗い、煮沸水(塩少々)に入れ、柔らかくなるまで茹でる(2~3分)、冷水煮付け色止めする。

 水切りしてみじん切り。

 みじん切りにしたら、麺つゆ・胡麻・鰹節で合えて出来上がり

 昨年の今日のブログ

       *スモークサーモンのパテ(2人分)

①      コッテージチーズ(裏ごし60g)と生クリーム60gを合わせ、その中にたまねぎ小1/4個みじん切り、ディル4~5本みじん切り、レモン汁1/2個を加えてよく混ぜ合わせる。
 にスモークサーモン60gこま切れを加え混ぜ合せ
る。塩・胡椒で味を整えたら出来上がり。

 クラッカーに挟んで食べると美味しい。

ディルセリ科の植物から得られる香草系香辛料の一種で用途はピクルス塩漬け野菜ソーセージの煮込み料理には欠かせない。

 サワークリームとは、生クリーム乳酸菌発酵させ、脂肪分に富む乳製品である。人工的、または自然な発酵により生クリームはさわやかな酸味とコクを得る。サワークリームは軽い酸味であるが、名前の「サワー」は乳酸菌による発酵生成に由来する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室No.1... | トップ | おばさんの料理教室No.1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事