──そんな夢を見ました(笑)
驚いた方ごめんなさい
本日、2投稿目です。
見たのは、日曜日の朝。
旦那曰く、その人とは、結婚する3年前から付き合ってて、私と結婚してからもなお、2年間付き合ってたらしい。
何が原因で発覚したかは忘れましたが、その間、全く気付かなかった私。
疑うほどの不審な行動は、微塵も感じさせなかったことに、怒りが湧くより、感心してしまった…。
まるで人事のように、感心してたんですよ、夢の中で。
その事を、日曜日の朝に起きて旦那に言ったら、
旦那 「昨日なに観た?」
私 「え~、何も見てないよ~」
旦那 (少し考えて)
「踊る大捜査線は?」
私 「踊る大捜査線? なんで? 関係ないっしょ~?」
旦那 「所長の不倫…」
私 「あ……」
それだ……。
私の夢は、前日に見たもの・聞いたものに影響される。
大捜査線の映画の中で、サブのサブともいえる、所長の不倫ストーリーが、私の頭の中に影響を及ぼした模様。
なぜに、よりによって、そんな弁当についてくるお漬物のようなストーリに影響されるかなぁ…
別に、そのストーリがいらないってことじゃないですよ。
弁当のお漬物は、必要なものです。
ただね…メインのストーリーとか、織田裕二が夢に出てきてもいいじゃないですかぁ~ =
ビールの宣伝で、
「ガッ」ときて、「ギュッ
」ときて、「アベッ
」
──という言葉がありますが、この最後の「アベッ」が気になってしょうがない。
ネットで調べてみたが、「あべさん」という人がいたり、秋田弁で「行く」という意味だったり、「あべのプール」というものがあったり…。
旦那は“北斗の拳”に出てくる「アベッ」じゃねぇか…? という。
「北斗の拳のアベッ?」
「あぁ。敵がやられるときに、アベェッとか言って倒れるのがあってさ…それくらい衝撃があるってことなんじゃねぇの?」
「………………」
違うと思う……。
──そんな思いからネットで調べてみたんですが、やっぱりよく分かりません。
旦那と二人で気になってる言葉。
どなたか知ってる方がいらしたら、こんなバカ夫婦に教えてくださいませ(笑)