☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

カメラ新調!

2022-09-29 10:18:09 | 日常生活

古いカメラの売買が成立し、即日に振り込まれたお金をおろし、早速ネットで新しいカメラを買いました。
発売は2015年くらいですが、コンパクトカメラで30倍のズームに惹かれ、ずっと気になっていたもの。
コンパクトカメラを使っていた時は一眼レフのカメラが欲しくなり買いましたが、実際に使ってみると、レンズの交換が面倒で…(笑)
まぁ、それが幼稚園や学校のイベントならまだいいのですが、夏休みにちょっとお出かけ…という時、本体とレンズを持って行くのはかなり荷物になるんですよね。
結局、カメラを持っていく事なく、スマホ撮影で済ましたりしていたので、次はまたコンパクトカメラに戻ろうと思いました。
それに、コビトも中坊ですからねぇ。
体育祭も親が見に行かなくなりましたし、撮る機会がめっきり減ります。
じゃぁ、手軽に持ち運びができて30倍ズームも付いている物で十分、と思いまして…。

DSC-WX500とDSC-WX800と迷いましたが、WX800の方がちょっと高いんですよね。
しかも、「28倍ズーム」とWX500より若干少ないので、ここはもう、発売日が古くてもWX500でいいや、と。
コビトが幼稚園や小学校の時に比べたらグッと撮る機会は減りましたが、これから10年間くらいは使い続けるつもりです。

 

因みに…。
以前、フエルアルバムを大量に買い、個人用のアルバムを作ったのですが…。
かなりの冊数になったうえ、年齢的に「どのみち死ぬ前には写真も処分しないといけないし、自分用のアルバムも作る必要性がないな」と感じてきました。
そこで、過去のプリントされた写真をデジカメで撮るか、プリンターで取り込むかして、データ保存してしまおうかと思っています。
データ保存したら、かなりの写真を捨てられますからね(笑)
まぁ、「いつ」「どこで」…というコメントはデータに残せないですけど
それでもようやく、中坊も来年「1人で寝る」事に承諾したので家中の模様替えができます。
その日を迎えるにあたって、ただ今、「何を捨て、何を残し、何を新調するか」と楽しみながら考えています。
写真の整理もそのひとつ。
分厚いアルバムがなくなれば、収納場所も助かりますしね。

よし、地道な作業だけど頑張ろう(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラの売却 | トップ | 猫(保護)カフェへ… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常生活」カテゴリの最新記事