実家に帰った時、大きなサツマイモを4つくらいもらいました。
あまりにも大きいので、大学芋にでもするかなぁ…と思っていましたが、それを全部揚げるのも時間がかかるので、今回はペーストにすることにしました。
以前もスイートポテト風にしようとペーストを作った事がありますが、その時に気になったのは繊維。
それが今回はネットで調べた時に、「かなり厚く皮をむく」というのを知り、もったいないと思いつつも「いっぱいあるし、贅沢してみるか」と皮を厚く剥きました。
その皮を素揚げにしたりきんぴら風にすることも可能ですが、もうそれも大変な量になりそうなので今回は諦めました、ごめんなさい…
そして、土鍋で煮る、煮る、煮る。
土鍋の良さは早く火が入る事。
思った以上に早く茹で上がり、砂糖を入れてマッシャーで潰しました。
バターを入れたかったのですが、中坊が牛乳やチーズ、バターが苦手なので入れませんでした。
完全にペーストではないですけどね。
写真で見るとそんなに多く見えないでしょうが、毎朝食パンにドーンと乗せて焼いて食べたり、ラップで包んで丸めたあと、レンジでチンしておやつ代わりに食べたり…としても1週間以上持ちました(笑)
食パンの上に乗せた時は、バターやメープルシロップやはちみつ、ザラメなどなど、色んなものを追加でトッピングしました。
でも結局、最後にはごま塩を振りかけて食べるのが定番に…
結構、甘さ控えめだったのでガッツリ食べられます
以前気になっていた繊維も殆どなかったので、とても口当たりが良くおいしく食べられました。
ごちそうさまでした