まぁ、なんとか…。
この2周間も、特に変わりありませんでした。
嘔吐は2回。
最初の1週間は食欲もあり、カリカリもたくさん食べてくれました。
でも、後半の1週間は、またまたカリカリの摂取量が減ってきました。
おやつのカツオパックや、家で作ったブリのあら煮なんかは、バクバク食べますが…。
夜に与えたカリカリが、翌日の夕方になってようやく食べ終わるというくらい。
こりゃ、また体重が落ちるなぁ…と、定期受診しにいきました。
すると…。
あらまぁ。
体重は3.68キロと前回と変わらず。
食べている量は明らかに少ないんですけど…まぁ、いっか。
触診でも特に気になる事はなく、「大丈夫でしょう」とのことでした。
1/9 おすまし。
1/11 段ボールに穴をあけて(2ヶ所)、中にネズミのおもちゃを入れてあげると…久々に大フィーバー。
上から手を突っ込み…。
勢い余って、ひっくり返り…。
それでも諦めず、顔で隠れて見えませんが、ちょうど顔のあたりに穴が開いているので手を突っ込んでます。
1/13 スヤスヤ…。
1/20(昼) 部屋を掃除中。キャットタワーに荷物がのっているので、少しでも高いところに避難している…つもりです。
1/20(夜) 食べっぷりが悪く、便の出が悪いので、ハンドパワーで腹部マッサージ中。
う、うむ…。
なかなか良いな…。
1/21 いつも羽毛布団の上にいますが、なんだかんだ言っても人肌恋しいというのでしょうか。
コビトが寝ている傍に行き、寝てました。
1/22 受診後の愛猫。
今回も、無事2週間を過ごすことができました。
人間も糖尿病になると、色々と併発してきますから、病があるというだけで心配事が増えますよね…。
でも、ある意味、健康な猫に比べて触る機会も多いのでちょっとした異変に気づきやすいと言えば、気づきやすいかも。
──で、下腹部のしこりの検査結果が10日後という事で、結果が出るまで心配ですよね。
私も、もしかして…という説明から、費用の面でどれくらい継続治療ができるか知りたかったので色々と検索しては探していたんですけど、ほんと、なかなか知りたいことを記載してあるサイトがなくて困りました。
今は、消化管リンパ腫にかかる猫も増えてきているという事で、同じ病気になった人に、少しでも参考になれば…と自分の知りたかった事などを書くようにしました。
それが、参考になったといっていただけて、ほんと、書いていてよかった~と思いました。
こちらこそ、ありがとうございます。
猫ちゃんの状態によっては、サイクルややり方が変わってくるとは思いますが、大体の目安はつくかな…と思います。
結果が悪くないことを祈っていますね
仕事から帰って急いで病院へ行きました。
針を刺して調べたところ、脂肪の固まりでもないし、乳癌でもなさそうだし、、、細胞を見せてもらったところ普通では見られない水色の同じ大きさの物が沢山写っていました。先生もよくわからないながら色んな可能性を話してくれて、その中に血液の病気がありました。検査機関に見てもらうので結果は10日後です。万一に備えて抗がん剤治療費用の覚悟をしておきたくて、このブログにたどりつきました。とっても参考になったのと、猫ちゃん病気になってしまったけど、本当に素敵な飼い主さんで幸せ者だと思いました。ありがとうございました。