ハンバーグは合いびき肉派ですが、冷凍庫にあったのは豚ひき肉オンリー。
もともと違う料理で使おうと思っていたものなんですが、家にないと思って同じものを買っていたらしく、冷凍庫に2個あったんですよね…。
そこで豚ひき肉オンリーのハンバーグを作り始めたんですが、味付けをどうするか迷いまして…。
まぁ、いつものようにケチャップとマヨネーズを混ぜたオーラルソースでもいいんですけど、ここは味ぽんやしょうが醤油の方がいいかな、という事になりました。
そこで、ハンバーグを焼いている間に旦那がふとキッチンにやってきて、
旦那 「大根おろしもあった方がいいかなー」
私 「そうね。じゃぁ、お願い―」
──と頼みました。
冷蔵庫から大根(1/2本)を取り出し、おろし始めた旦那。それを見た私が気付きました。
私 「え、しっぽ、切らずに??」
旦那 「え、切ってあったよ?」
私 「いや、まぁ、買った時点で切ってあるけどさ…。そこから日にちが経ってるから水分がなくてカピカピになってたり変色してたりするじゃん?」
旦那 「え、そんなのすりおろしたら一緒だって」
私 「しかも皮剥いてないし」
旦那 「一緒、一緒」
私 「えー、私がする時はちゃんと端っこは切るし、皮も切ってるのに―」
旦那 「おー、それはそれは。ありがとうございますー」
私 「うわっ、そう来たか!」
予想していなかった返答に、思わず笑っちゃいました。
まぁね、別に言うほど気にしませんし、むしろ、それでいいなら私もこれから気にせずできるのでいいですけどね(笑)
たまーに、予想外の返答が来るので笑っちゃいます。